簡単☆スパムときのこのパンキッシュ

あんもにゃいとん
あんもにゃいとん @cook_40081011

スパムの塩味とたっぷりのきのこで作ったキッシュは、食パンに卵液がしみ込んで冷めても美味しいです。
このレシピの生い立ち
冷凍パイシートがなかったので、食パンで代用してみました。

簡単☆スパムときのこのパンキッシュ

スパムの塩味とたっぷりのきのこで作ったキッシュは、食パンに卵液がしみ込んで冷めても美味しいです。
このレシピの生い立ち
冷凍パイシートがなかったので、食パンで代用してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個
  1. スパム 1/4
  2. きのこ類 80g
  3. サンドイッチ用食パン 6枚
  4. こしょう 少々
  5. スライスチーズ 2枚
  6. 【卵液】
  7. 卵Mサイズ 2個
  8. 生クリーム 1/2カップ
  9. 少々
  10. こしょう 少々
  11. 粉チーズ 大さじ1
  12. バター 小さじ1

作り方

  1. 1

    サンドイッチ用食パンを型にしいておく。

  2. 2

    スパムは小さめのサイコロ状に、きのこ類も細かく切る。

  3. 3

    バターをフライパンにしいて、スパムときのこ類をきのこ類がしんなりするまで炒める。

  4. 4

    軽くコショウで味を整える。スパムに塩気がるので、今回はこしょうのみ!

  5. 5

    卵液をすべて混ぜ合わせる。

  6. 6

    1に4を均等に入れしっかり押し込みます。

  7. 7

    6に5の卵液を流し入れて、スライスチーズでフタをする。

  8. 8

    180度に温めたオーブンでパンが焦げないように下段で10分間焼く。

コツ・ポイント

どんな野菜でも使えるので、冷蔵庫の整理に作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あんもにゃいとん
に公開
最近忙しくて、れぽのお返事がすぐにできなくてすみません。。「腹減った〜」が出るとすぐに食べさせないとうるさい、食欲旺盛な息子二人が生息しているので、パパッと簡単に作れる料理が中心です。レシピを見ても同じものが作れないアバウトな性格...だいたいの分量で仕上げるから、毎回味が違ったりして(^▽^;)コストコ大好き♡特にコストコチーズが大好き♡チーズアレンジを日々考えてます♪
もっと読む

似たレシピ