調理時間短縮♪茄子の肉みそ炒め

☆~ringo~☆ @cook_40093048
電子レンジで時間短縮、油も少ない♪
肉味噌が、家族に大好評!!
またまた、ご飯がすすむ~^^;
このレシピの生い立ち
茄子を頂きました(*^^*)
麻婆茄子は…油っこいので、
肉味噌炒めに♪
肉味噌の味、家族に大好評♪
我が家の定番の味付けです♪
調理時間短縮♪茄子の肉みそ炒め
電子レンジで時間短縮、油も少ない♪
肉味噌が、家族に大好評!!
またまた、ご飯がすすむ~^^;
このレシピの生い立ち
茄子を頂きました(*^^*)
麻婆茄子は…油っこいので、
肉味噌炒めに♪
肉味噌の味、家族に大好評♪
我が家の定番の味付けです♪
作り方
- 1
茄子は縦に切って
4等分に。 - 2
ねぎと、にんにくは
みじん切り。
ピーマンは種を取って乱切りに。 - 3
茄子を耐熱皿に入れ、ラップをかけて
500wのレンジで
2分チンする。 - 4
ひき肉に、しょうがの絞り汁小さじ2、酒小さじ1を入れ混ぜ、さらに片栗粉小さじ2を入れ混ぜておきます。
- 5
フライパンに油大さじ1を入れ、チンした茄子を入れ、炒めます。
レンジにかけているので、短い時間で
しんなりしてきます。 - 6
茄子がしんなりして、
焼き色がついたら
いったんお皿に移します。 - 7
フライパンに大さじ1の油、にんにくのみじん切りを入れ、
にんにくの香りがしてきたら、ひき肉を入れます。 - 8
ひき肉の赤い部分が無くなったら、みじん切りのネギ、ピーマンを入れさらに炒めます。
- 9
ピーマンがしんなりしてきたら、茄子を
もどし入れ、
ひき肉が絡むように
炒めます。 - 10
●の合わせ調味料を
いれ、全体に馴染んだら完成です♪ - 11
熱々のうちに
お皿に盛り付け
召し上がれ♪
コツ・ポイント
電子レンジで茄子を加熱することによって、
油の量が、極端に少なくてすみます。
茄子を炒める時間も短いです。
ひき肉に、片栗粉を入れてありますので、
炒めてもバラバラにならず、しっとり仕上がります。
似たレシピ
-
なすとピーマンの肉味噌そぼろあん炒め なすとピーマンの肉味噌そぼろあん炒め
✿話題入り感謝✿ナスとピーマンに肉味噌そぼろが絡んだ、ご飯に合う炒めものです。レンジも使って、時短&カロリーOFF♪ 簡単手抜きママ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18841162