調理時間短縮♪茄子の肉みそ炒め

☆~ringo~☆
☆~ringo~☆ @cook_40093048

電子レンジで時間短縮、油も少ない♪
肉味噌が、家族に大好評!!
またまた、ご飯がすすむ~^^;
このレシピの生い立ち
茄子を頂きました(*^^*)
麻婆茄子は…油っこいので、
肉味噌炒めに♪

肉味噌の味、家族に大好評♪
我が家の定番の味付けです♪

調理時間短縮♪茄子の肉みそ炒め

電子レンジで時間短縮、油も少ない♪
肉味噌が、家族に大好評!!
またまた、ご飯がすすむ~^^;
このレシピの生い立ち
茄子を頂きました(*^^*)
麻婆茄子は…油っこいので、
肉味噌炒めに♪

肉味噌の味、家族に大好評♪
我が家の定番の味付けです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚挽肉 100g
  2. 茄子 3本
  3. ピーマン 1個
  4. ねぎ(白い部分) 1/2本
  5. にんにく(みじん切り) 1片
  6. ○生姜汁 小さじ2
  7. 片栗粉 小さじ2
  8. ○酒 小さじ1
  9. 油(にんにく用) 大さじ1
  10. 油(茄子用) 大さじ1
  11. ~肉味噌 調味料~
  12. ●味噌 大さじ1
  13. ●みりん 大さじ1
  14. ●砂糖 大さじ1
  15. ●醤油 小さじ1
  16. ●豆板醤 小さじ1.5

作り方

  1. 1

    茄子は縦に切って
    4等分に。

  2. 2

    ねぎと、にんにくは
    みじん切り。
    ピーマンは種を取って乱切りに。

  3. 3

    茄子を耐熱皿に入れ、ラップをかけて
    500wのレンジで
    2分チンする。

  4. 4

    ひき肉に、しょうがの絞り汁小さじ2、酒小さじ1を入れ混ぜ、さらに片栗粉小さじ2を入れ混ぜておきます。

  5. 5

    フライパンに油大さじ1を入れ、チンした茄子を入れ、炒めます。
    レンジにかけているので、短い時間で
    しんなりしてきます。

  6. 6

    茄子がしんなりして、
    焼き色がついたら
    いったんお皿に移します。

  7. 7

    フライパンに大さじ1の油、にんにくのみじん切りを入れ、
    にんにくの香りがしてきたら、ひき肉を入れます。

  8. 8

    ひき肉の赤い部分が無くなったら、みじん切りのネギ、ピーマンを入れさらに炒めます。

  9. 9

    ピーマンがしんなりしてきたら、茄子を
    もどし入れ、
    ひき肉が絡むように
    炒めます。

  10. 10

    ●の合わせ調味料を
    いれ、全体に馴染んだら完成です♪

  11. 11

    熱々のうちに
    お皿に盛り付け
    召し上がれ♪

コツ・ポイント

電子レンジで茄子を加熱することによって、
油の量が、極端に少なくてすみます。
茄子を炒める時間も短いです。
ひき肉に、片栗粉を入れてありますので、
炒めてもバラバラにならず、しっとり仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆~ringo~☆
☆~ringo~☆ @cook_40093048
に公開
料理を作って、美味しい♪の顔が見たくてまた作る♪料理の味付けは目分量、娘から何をどれくらい入れるの?と聞かれて…「えっと…大体この位かなぁ~^^;」「味は舌で憶えてね~~」…これじゃまずいよね(; ¬_¬)ってな事で、大さじ、小さじ計量カップきっちり計って娘に憶えてもらう事に…目分量に慣れ親しんだ母には…しんどいわぁ
もっと読む

似たレシピ