お弁当にくるくるちくわ

melotin
melotin @cook_40187649

お弁当の隙間に!おつまみに!おかずに!
タレをてりやきにしてもチーズかけても。とりあえず、おいしい。
このレシピの生い立ち
夫のお弁当のレパートリーの1っです(´・ω・`)

お弁当にくるくるちくわ

お弁当の隙間に!おつまみに!おかずに!
タレをてりやきにしてもチーズかけても。とりあえず、おいしい。
このレシピの生い立ち
夫のお弁当のレパートリーの1っです(´・ω・`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ちくわ 2本
  2. マヨネーズ お好み
  3. 焼肉のたれ お好み
  4. ゴマ 少々
  5. 爪楊枝 4本

作り方

  1. 1

    ちくわを縦半分に切る。

  2. 2

    くるくる巻いて2本爪楊枝を刺す!(巻き終わり同士が真ん中にくるようにするとバラけません!)

  3. 3

    爪楊枝は2本端っこらへんに。

  4. 4

    真ん中を包丁で切ると2っできます!

  5. 5

    フライパンで少し焼き目をつけてからマヨネーズと焼肉のたれを絡めてゴマを振って完成!

  6. 6

    (やきちく)で、クックパッドニュースに乗せていただきました∩^ω^∩

コツ・ポイント

ちくわの切り方?刺し方?はいつもこれです!磯辺揚げにしたりフライにしたり、薄くしているのでこどもも食べやすいです!我が家はいつもちくわは冷凍しているのであと1品ほしいなってときによくちくわは登場します。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
melotin
melotin @cook_40187649
に公開
2児mama♡一応栄養士資格もってます♡今はただの主婦だけど♡笑
もっと読む

似たレシピ