鶏むね肉の塩焼き

ゆゆてぃこ @cook_40200083
じっくりとお肉にしみ込んだ塩加減がいい感じ~♪
前の日から仕込んで美味しくいただいてください。
このレシピの生い立ち
鶏むね肉のパサつかせない焼き方。。。
みたいなものをテレビで料理人の方が披露してました。
鶏むね肉はけっこうお買い得なのでまとめて買ってきて、
下味をつけて冷凍庫に保存しちゃいます。
作り方
- 1
鶏むね肉にフォークで両面に穴をあけたら、下味用の「酒としお」と一緒にビニール袋入れて揉み込みます。
- 2
①をビニールに入れたまま、最低3時間は冷蔵庫で寝かせます。
(下味付けは1日くらい前にできたらベストですね☆) - 3
味のついた鶏むね肉を斜めに削ぐように切り、両面に片栗粉を薄くつけたら焼きます。
- 4
②が焼けたら、いったんお皿にあげて、野菜を炒め、しおとコショウで味付けし、お肉を戻して出来あがり♪
コツ・ポイント
鶏むね肉は焼きすぎるとパサパサになるので注意が必要です。
焼くときは、表面のふち(5ミリくらいかな)が白くなったらひっくり返して、
裏面はサッと焼く程度て十分です。
似たレシピ
-
柔らかジューシー!鶏むね肉と大葉の塩焼き 柔らかジューシー!鶏むね肉と大葉の塩焼き
酒・砂糖・塩・マヨネーズを揉み込んで片栗粉を付けた鶏むね肉は、びっくりする程柔らか♪大葉がいい味を出してくれてます☆ ほっこり~の -
-
-
-
-
-
-
柔らかジューシー!鶏むね肉セロリの塩焼き 柔らかジューシー!鶏むね肉セロリの塩焼き
いつも大葉で作っている塩焼きを、美容と健康にいいセロリでアレンジ!セロリの香りと食感が、ちょっとくせになりそうです♪ ほっこり~の -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18843433