あさりと水菜の温サラダ

satogohan
satogohan @cook_40051305

あさりの美味しいダシがポイント。
野菜もモリモリ食べれます。
このレシピの生い立ち
生の水菜サラダはちょっとゴワゴワして食べにくい事があったので余熱でサッと火を通してみました。程よくしっとりしてシャキシャキ感も残るので美味しく食べれました。

あさりと水菜の温サラダ

あさりの美味しいダシがポイント。
野菜もモリモリ食べれます。
このレシピの生い立ち
生の水菜サラダはちょっとゴワゴワして食べにくい事があったので余熱でサッと火を通してみました。程よくしっとりしてシャキシャキ感も残るので美味しく食べれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. あさり 100g
  2. 水菜 1/2束(100g)
  3. 大根 100g
  4. ミニトマト 2個
  5. 酒、水、オリーブオイル 各大さじ1杯
  6. 塩、コショウ 各少々

作り方

  1. 1

    あさりは良く洗って砂出しします。

  2. 2

    水菜は4~5㎝長さ、大根は太めの千切り、ミニトマトは食べやすく切ります。

  3. 3

    鍋にあさりと大根、水、酒、オリーブオイル、塩、コショウを入れて蓋をして火にかけます。

  4. 4

    あさりが開き、大根に火が通ったら火を止め、水菜を混ぜます。

  5. 5

    味を確認して塩、コショウで整え、皿に盛り、ミニトマトを散らします。

コツ・ポイント

あさりが開いたら大根にも軽く火が通っているので短時間でできます。あさりの蒸し汁も美味しいので一緒に盛り付けてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
satogohan
satogohan @cook_40051305
に公開
栄養士。健康や美容を考えたお料理や献立を作成しています。忙しい毎日でも、身近な食材で手軽に作れる料理をご紹介します。パンやデザートも手作りしています。離乳食作りも毎日頑張っています。
もっと読む

似たレシピ