三つ葉とささみのピリ辛ミニ春巻き♬

めけめけ
めけめけ @cook_40151640

ちっちゃくて、パクパクいけるピリ辛春巻きです♬
おつまみにもパーティにも!
このレシピの生い立ち
おつまみにもおかずにもいける、うちの定番メニューです⭐

三つ葉とささみのピリ辛ミニ春巻き♬

ちっちゃくて、パクパクいけるピリ辛春巻きです♬
おつまみにもパーティにも!
このレシピの生い立ち
おつまみにもおかずにもいける、うちの定番メニューです⭐

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 春巻きのかわ 10枚
  2. ささみ 6本
  3. 三つ葉 1束
  4. 大さじ1
  5. 醤油 大さじ5
  6. 一味唐辛子 7振りくらい(お好みで)

作り方

  1. 1

    ささみは筋をとり、耐熱容器に入れる。酒をふってラップをし、レンジで火が通るまでチンする。
    うちは2分半くらいでした。

  2. 2

    ささみの粗熱がとれたら水分を捨てて、粗くほぐします。醤油、一味唐辛子を加えて合えます。

  3. 3

    三つ葉を2cmくらいの長さに切っておく。春巻きのかわは対角線に三角形になるよう切る。

  4. 4

    春巻きのかわの長い辺の中央に味付けしたささみ、三つ葉をのせる。辺の1/3くらいの長さ分くらいで。

  5. 5

    両はしを折り曲げる。ちょっと内側めに折るときれいに巻けます。

  6. 6

    くるくるっと巻いて、小麦粉を解いた水でとめる。(分量外)

  7. 7

    180度の油でカラッときつね色になるまで揚げる。中身は火が通ってるので、皮に色がついたらさっとあげちゃいます。

  8. 8

    油をきって出来上がり!

コツ・ポイント

ささみの大きさによって、醤油と一味は加減してください。写真は半量です(^◇^;)
皮が余ったら、チーズとハムの春巻きもオススメです⭐

お子様には一味をやめて、マヨネーズ少々+チーズでも美味しいです(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めけめけ
めけめけ @cook_40151640
に公開
マイペースで簡単なのが大好き( ´ ▽ ` )ノ愛娘とパパの為に、のんびりお料理お勉強中です☆
もっと読む

似たレシピ