ほうれん草のおひたし ごま油風味
分量も覚えやすく簡単に作れて美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
大好きなほうれん草と大好きなごま油の組み合わせ♡
作り方
- 1
ほうれん草を茎と葉の部分に切り分け、たっぷりのお湯で茹でる
茎⇨1分
葉⇨30秒 - 2
全体的にほうれん草がしんなりしたら、たっぷりの冷水に入れる。
水気をしっかり切り3cmほどの長さに切る。 - 3
耐熱容器に
酒
みりん
しょうゆ
をいれ、30秒程レンチンし煮切る。 - 4
冷めたらごま油を入れて混ぜ、更に水気を切ったほうれん草を入れる。
- 5
すりごま、鰹節も入れ、混ぜて冷蔵庫に!
- 6
食べるときに刻み海苔をかけても美味しくいただけますよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
超簡単!ほうれん草の胡麻油風味お浸し! 超簡単!ほうれん草の胡麻油風味お浸し!
旬のほうれん草の基本的なおひたしですが、味付けに麺つゆと胡麻油を使う事で少しアクセントのあるおひたしです。 hiroakko46 -
-
-
-
-
ほうれん草とクリームチーズのお浸し ほうれん草とクリームチーズのお浸し
10分もあれば出来る簡単副菜。いつもとはちょっと違うお浸し♡しっかりめの味付けなので、ご飯やお酒のアテにもあいます♡ mikko6 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18849159