我が家の幸せカレー

チェブとまぁちゃん
チェブとまぁちゃん @cook_40200953

聞きかじった本格的なスパイシーカレーのレシピを食べやすく改良した我が家の定番!ちょっぴり本格的で幸せなお味です☆
このレシピの生い立ち
どこからか聞きかじった、本格スパイシーカレーのレシピ。私には刺激が強かったので、我流で改良を重ねて完成したレシピです!冷蔵庫に常備している材料で少し本格的なカレーはいかがでしょうか(o^^o)

我が家の幸せカレー

聞きかじった本格的なスパイシーカレーのレシピを食べやすく改良した我が家の定番!ちょっぴり本格的で幸せなお味です☆
このレシピの生い立ち
どこからか聞きかじった、本格スパイシーカレーのレシピ。私には刺激が強かったので、我流で改良を重ねて完成したレシピです!冷蔵庫に常備している材料で少し本格的なカレーはいかがでしょうか(o^^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4皿分
  1. (A)
  2. 豚肉(こま切れ) 300グラム
  3. (B)
  4. マッシュルーム 6個
  5. (C)
  6. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  7. (D)
  8. 玉ねぎ(すりおろし) 1個
  9. 人参(すりおろし) 1本
  10. にんにく(すりおろし) 1片
  11. しょうが(すりおろし) 1片
  12. その他
  13. トマト缶(カット) 1缶
  14. ヨーグルト(加糖でもOK) 大匙3
  15. ビール 200㏄
  16. バター(有塩でもOK) 大匙1.5
  17. クミンシード 大匙2
  18. ローリエの葉 2枚
  19. コンソメキューブ 1個
  20. 500㏄
  21. (☆)最後の仕上げ
  22. カレールー 半箱分
  23. SBカレー粉 大匙6

作り方

  1. 1

    (A)を一口大に切って鍋に大匙1程のオリーブオイルを敷いて炒める。火が通ったら、お皿に引き上げる。

  2. 2

    同じ鍋にバターを加えて溶かす。クミンシードを加えて弱火で優しく炒める。

  3. 3

    (C)を加えて飴色になるまで炒める。飴色になったら、ヨーグルトと(D)を加えて更に炒める。

  4. 4

    馴染んで来たら、トマトを加え水分が飛ぶように時間をかけて炒める。

  5. 5

    水分が半量程、減ってきたらビールを加えてアルコールを飛ばす。

  6. 6

    炒めておいた(A)とみじん切りにした(B)を加え、更にローリエ、コンソメ、水を加えて沸騰させる。

  7. 7

    沸騰したら、アクを取る。弱火にして20分間ゆっくり煮込む。

  8. 8

    20分経ったら火を止めて(☆)を加える。しっかりと溶かしてから弱火で10分間火にかけると完成!

コツ・ポイント

お好みで(D)にすりおろしたセロリやリンゴを加えても美味しいです!

辛さは加えるカレールーの種類や、鷹の爪を追加するなどして調整して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チェブとまぁちゃん
に公開
旦那さんに美味しい!!って言われるのが嬉しくてお料理勉強中☆+゜
もっと読む

似たレシピ