フッ素加工のお鍋でご飯を炊こう♪

monchu @cook_40134856
フッ素加工のお鍋でご飯を炊きましょう!炊飯器がなくっても土鍋がなくってもIHでもちゃんと炊けます。しかも炊飯器より早い!
このレシピの生い立ち
船便に入れた炊飯器がなかなか届かず、アメリカで買うと高いのでお鍋でご飯を炊いてみました。
しかもIHで土鍋が使えなかったので、フッ素加工のお鍋で。
案外うまく炊けるものです。^^
フッ素加工のお鍋でご飯を炊こう♪
フッ素加工のお鍋でご飯を炊きましょう!炊飯器がなくっても土鍋がなくってもIHでもちゃんと炊けます。しかも炊飯器より早い!
このレシピの生い立ち
船便に入れた炊飯器がなかなか届かず、アメリカで買うと高いのでお鍋でご飯を炊いてみました。
しかもIHで土鍋が使えなかったので、フッ素加工のお鍋で。
案外うまく炊けるものです。^^
作り方
- 1
お米を研いだ後、30分くらい吸水。
- 2
フッ素加工でフタがガラスのお鍋にお米と水を入れる。
- 3
ボコボコ沸騰するまで強火。
- 4
沸騰したら弱火で水分がなくなるまで。目安は12分くらい。(2合半で)
1合だと5分くらいでした。 - 5
最後に強火で1分(オコゲが好きではなかったら省いてください)。
火を止めてフタをしたまま1分蒸らして出来上がり。
コツ・ポイント
*水分は大目でも弱火の時間を長くすることで蒸発してちゃんと炊けます。
*ガラスのフタで中身が見えると難しい火加減が簡単です。
*1合程度のご飯なら20分ちょっとで炊き上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18868472