すりおろし人参の鶏団子あんかけ風

monmon324 @cook_40067954
お弁当にもok!人参嫌いでも食べられる一口サイズの鶏団子。
このレシピの生い立ち
毎日のお弁当は、市販の冷凍食品をなるべく使わないようにしているので自分で簡単に用意しておける冷凍保存可能なもの。平日のお弁当作りやちょっと品数少ないかなというときの一品として作ってみました。
すりおろし人参の鶏団子あんかけ風
お弁当にもok!人参嫌いでも食べられる一口サイズの鶏団子。
このレシピの生い立ち
毎日のお弁当は、市販の冷凍食品をなるべく使わないようにしているので自分で簡単に用意しておける冷凍保存可能なもの。平日のお弁当作りやちょっと品数少ないかなというときの一品として作ってみました。
作り方
- 1
オクラの下ごしらえ。めんどくさがりなので、網に入った状態で塩を振り、網を使って手で揉み、産毛を取ります。
- 2
人参は皮をむきすりおろす。(みじん切りでもok)オクラは半分に斜め切りにする。
- 3
ボウルに、ひき肉、人参、塩コショウを入れ、よく混ぜ合わせる。
- 4
鍋に水を入れ、沸騰してきたら顆粒だしを入れる。2をスプーンで一口サイズにし鍋に入れ、隙間にオクラを入れる。
- 5
鶏ひき肉の色が変わってきたら、醤油、みりんを入れ、煮る。
- 6
味が染みてきたら、水溶き片栗粉を回し入れ全体になじませ完成。
コツ・ポイント
オクラを大きめに切ることで彩りがよく見えます。冷凍保存用の場合は、大きめだと解凍したときにしんなりしたように見えるので、小口切りの方がおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
☺簡単♪鶏団子のズッキーニあんかけ☺ ☺簡単♪鶏団子のズッキーニあんかけ☺
ズッキーニのあんかけが掛かった鶏団子です♪ふわふわな豆腐入り鶏団子でお子さんにも食べやすいです♡夏は冷たく冷やしても☆ hirokoh -
超簡単☆鶏団子のあんかけ塩らーめん♪♪♪ 超簡単☆鶏団子のあんかけ塩らーめん♪♪♪
鶏団子をあんかけのスープで仕上げたらーめんです。鶏団子から滲み出る旨味がスープの味をさらにこく塩にします♪♪♪ あけぼしたびと -
-
たっぷりとろとろ✨あんかけ白菜鶏団子 たっぷりとろとろ✨あんかけ白菜鶏団子
もちもちの甘酸っぱい餡がたっぷりの白菜入り鶏団子♪もちもちの餡だから時間が経って冷えてもおいしいでっかい鶏だんご♡ 愛と癒しを届けるキッチン🍀 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18872777