冬瓜入り☆冷たい夏野菜のゼリーよせ

富士甚醤油
富士甚醤油 @cook_40108298

夏の旬の食材、冬瓜やオクラやカボチャを冷たいゼリーにして、つるっとした感覚で食べやすくしました。夏バテ解消にぴったり!
このレシピの生い立ち
暑いときに食べることが出来るレシピはないかと思い作成しました☆夏野菜が沢山入っていますので夏バテ気味な方に食べていただきたいです!

冬瓜入り☆冷たい夏野菜のゼリーよせ

夏の旬の食材、冬瓜やオクラやカボチャを冷たいゼリーにして、つるっとした感覚で食べやすくしました。夏バテ解消にぴったり!
このレシピの生い立ち
暑いときに食べることが出来るレシピはないかと思い作成しました☆夏野菜が沢山入っていますので夏バテ気味な方に食べていただきたいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 冬瓜 300g
  2. かぼちゃ 300g
  3. にんじん 60g(小1本)
  4. オクラ 2本
  5. 白だし(フジジン料亭白だし1L) 130cc
  6. 1300cc
  7. 粉ゼラチン 25g

作り方

  1. 1

    冬瓜の皮をむいてわたを取り、かぼちゃは種を取りそれぞれ1cm角に切ります。

  2. 2

    オクラは塩を少々ふって板ずりし、1cmの長さに切ります。

  3. 3

    熱湯に冬瓜を入れ、2分後にカボチャを加え、それから4分後にオクラを入れて1分煮、ザルに上げます。

  4. 4

    小鍋に白だし(フジジン料亭白だし)、水を入れ、そこへ粉ゼラチンをふり入れ、よく混ぜておきます。

  5. 5

    (4)を熱し、沸騰したら3を加え弱火で5分程度煮ます。

  6. 6

    (5)を火からおろし鍋底を冷水にあて冷ました後、氷水にあて、とろみをつけます。

  7. 7

    (6)を器に移し、冷蔵庫で2時間程度冷やし固めれば出来上がり。

コツ・ポイント

透明な容器にすると、より一層子供も食欲がわくと思います。よく冷やして食べるとGOOD☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
富士甚醤油
富士甚醤油 @cook_40108298
に公開
明治16年に創業した醤油、味噌、加工調味料の製造販売会社です。一番のこだわりは、味です。ご家庭のお料理がワンランクアップしますよ。
もっと読む

似たレシピ