簡単運動会体育祭お弁当2018

さくら✿♡ @cook_40070220
見た目カラフルに飾ってみました(〃'▽'〃)おかずのみです。ご飯ものは、おにぎりやお稲荷さんがいいと思います。
このレシピの生い立ち
何人かで食べるので、どの箱にも色んな種類が入っていればいいなと思い盛り付けを工夫しました。
簡単運動会体育祭お弁当2018
見た目カラフルに飾ってみました(〃'▽'〃)おかずのみです。ご飯ものは、おにぎりやお稲荷さんがいいと思います。
このレシピの生い立ち
何人かで食べるので、どの箱にも色んな種類が入っていればいいなと思い盛り付けを工夫しました。
作り方
- 1
うずらの卵を茹でて、醤油酒のタレに一晩漬けておく
- 2
唐揚げを揚げる。
- 3
エビフライを揚げる
- 4
フライドポテトを揚げる
- 5
卵焼きを焼く
- 6
枝豆、スライス人参、アスパラを茹でる
- 7
ソーセージを花形に切って、焼く。ベーコン、茹でた人参、アスパラを焼く
- 8
枝豆をピックにさす。ベーコンにアスパラを巻いてピックにさす。人参は、型抜きで星型に
- 9
可愛く盛り付ける。うずらの卵もピックにさして、飾る。人参、プチトマトを好きなとこに盛り付けたら、出来上がり
コツ・ポイント
作り方、材料、簡単に説明してます。盛り付けを工夫すると可愛く豪華になると思います。
似たレシピ
-
-
-
☆2018年 運動会 お弁当 おかず☆ ☆2018年 運動会 お弁当 おかず☆
大人3人、子供2人の運動会お弁当 おかずのみ です!ご飯ものは 祖母が持参 海苔巻きやおいなりさん、鰻巻きでした。 れいすぴなー -
-
-
-
-
-
-
-
2018 当日は45分!運動会のお弁当 2018 当日は45分!運動会のお弁当
今年は姉妹で2回の運動会なので、一回目はおにぎりではなく海苔巻きにしてみました。サンドイッチとご飯両方ですが簡単です ayana703ママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18887584