作り方
- 1
ピーマンのヘタ、種を取り、好きな大きさに切っておく。
何に使うか分からない時は大きめに切っておいて、使う時に切る。 - 2
私は一口大、細切り、千切り、みじん切り…大量にピーマンがある時は色々なサイズに切っておきます。
- 3
切ったら1回分ずつラップで包み、更に冷凍用のフリーザーバックに入れる。ラップを使わず直で入れる場合は厚みを薄めに入れる。
- 4
冷凍庫へ入れれば長期間保存可能!
使う時はそのまま加熱調理するだけ〜。
似たレシピ
-
-
-
-
冷凍ストックで作ろう!優しい味の野菜炒め 冷凍ストックで作ろう!優しい味の野菜炒め
玉ねぎ・ピーマン・エリンギは切って冷凍ストック!豚肉もパックのまま冷凍ストック!で、食べたい時にすぐ野菜炒め♪♪ catmam5 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18887777