カニほぐし入りだし巻き

lifeislife @cook_40147011
だし巻きにカニ缶を入れてちょっと豪華に♪
このレシピの生い立ち
普通のだし巻きをちょっと豪華にしてみようと、家にあったカニ缶を使ってみました。
カニほぐし入りだし巻き
だし巻きにカニ缶を入れてちょっと豪華に♪
このレシピの生い立ち
普通のだし巻きをちょっと豪華にしてみようと、家にあったカニ缶を使ってみました。
作り方
- 1
うどんスープと水でだし汁を作る。
- 2
良く溶いた卵にカニのほぐし身を少々、カニ缶に入っているスープ、1でつくった出し汁を入れてよく混ぜる。
- 3
あとは普通にだし巻きを作ります。2回目に巻くときに残ったカニほぐし身を巻きずしの具の要領で並べて作る。
- 4
良い感じに焼けたらできあがり♪
コツ・ポイント
出し汁を作る際、水を多くすればふわふわのだし巻きができますが、崩れやすく巻きづらいので、量は技量と好みでどうぞ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18888280