茹でるだけ!豆もやしと小松菜のナムル

松野文枝 @cook_40115931
同じお湯で茹でてしまうので、
とっても簡単に出来、美味しく
お野菜がたくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
豆もやしのナムルが大好きな我が子。
もやしだけで作るより、
彩りよくお野菜が採れたらいいなぁと思って、
作りました。
大成功!
もりもり食べてくれました。
茹でるだけ!豆もやしと小松菜のナムル
同じお湯で茹でてしまうので、
とっても簡単に出来、美味しく
お野菜がたくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
豆もやしのナムルが大好きな我が子。
もやしだけで作るより、
彩りよくお野菜が採れたらいいなぁと思って、
作りました。
大成功!
もりもり食べてくれました。
作り方
- 1
下準備
野菜類は洗い切っておく。
●もやしはヒゲをとる。
●人参は4㎝長さの千切り
●小松菜は4㎝長さに切る。 - 2
鍋にお湯をたっぷり沸かし、
豆もやしを4分茹でる。
豆もやしを鍋から直接ボウルに入れる。 - 3
残ったお湯に人参を入れて、
さっと茹でる。
もやしのボウルへ。 - 4
さらに小松菜の茎の方から
入れて、時間差で葉も加え、
柔らかくなるまで茹でる。
豆もやしと人参の入った
ボウルに入れる。 - 5
ボウルに
★の調味料で和えて、
器に盛り完成!
コツ・ポイント
とにかく簡単で美味しいので、作ってくださいね。
お野菜は小松菜ではなく、青梗菜やほかのお野菜を使っても美味しく作れますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18888500