砂肝のごま酢漬け@基本編

さとちゃんち @cook_40022359
ごま油の風味を存分に楽しめる箸休めです
このレシピの生い立ち
お酒の肴にも、ふつうに箸休めにも良く、こりっと下完食がたまらない砂肝をよりおいしくいただくために考えています。
砂肝のごま酢漬け@基本編
ごま油の風味を存分に楽しめる箸休めです
このレシピの生い立ち
お酒の肴にも、ふつうに箸休めにも良く、こりっと下完食がたまらない砂肝をよりおいしくいただくために考えています。
作り方
- 1
鍋に湯を沸かしておきます。漬け込むタッパーに調味料を全部入れて良く混ぜ合わせておきます。
- 2
沸騰した湯に1砂肝を入れて1分ほど茹でます。火は中火くらいです。
- 3
熱いうちに薄くスライスして1のタッパに煮入れて漬け込みです。1日くらい漬け込んで完成です。
コツ・ポイント
砂肝は茹ですぎないようにしてください。熱いうちにさっと水にくぐらせスライスします。ちょっとぴりっとした方がおいしく、つけ込みは3日目くらいから美味しくいただけます。できたら、時々上下を返すと均等に漬かります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18903485