鶏の炒め煮 さっぱりスタミナ

モヤさま
モヤさま @cook_40090613

にんにく・鷹の爪でスタミナUP! でもお酢入りでややさっぱりと☆
このレシピの生い立ち
タカラ本みりんのモニターに当選したので作ってみました。

鶏の炒め煮 さっぱりスタミナ

にんにく・鷹の爪でスタミナUP! でもお酢入りでややさっぱりと☆
このレシピの生い立ち
タカラ本みりんのモニターに当選したので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉むね肉・手羽でも) 2枚
  2. にんにく 4片
  3. 鷹のつめ 2本
  4. 砂糖 小さじ1
  5. 大さじ2
  6. しょうゆ 大さじ2
  7. みりん 大さじ2
  8. 大さじ2
  9. 100cc
  10. ごま 適宜

作り方

  1. 1

    鶏肉は大きさにもよりますが、1枚を4~5等分に切る。

  2. 2

    にんにくは縦半分に切り、芽があれば取り除く。
    鷹のつめはたねを取り除く。

  3. 3

    フライパンを熱し、ごま油を入れる。
    鶏肉を入れ両面きつね色になるまで強火で焼く。

  4. 4

    中火にしてにんにく・鷹の爪をお肉の隙間に入れて、にんにくが軽く焼き色がつくまで炒める。

  5. 5

    砂糖・酒・しょうゆ・みりん・酢・水を入れて、中火で時々お肉を反しながら煮汁が軽くとろっとなるまで煮る。

コツ・ポイント

我が家はあまり甘くない味付けなので、甘辛が好きな方は砂糖をプラスしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モヤさま
モヤさま @cook_40090613
に公開
食いしん坊のダンナ様と2人暮らし。共働きだけど、休日はのんびりしつつ料理してます。
もっと読む

似たレシピ