オクラと海苔のスープ

きみつき @cook_40191083
美味しい茹で汁を使って簡単トロトロスープで夏を乗り切ろう!
このレシピの生い立ち
夏になると良くテーブルに並ぶ冷しゃぶや茹で鶏の茹で汁がもったいないので
オクラと海苔のスープ
美味しい茹で汁を使って簡単トロトロスープで夏を乗り切ろう!
このレシピの生い立ち
夏になると良くテーブルに並ぶ冷しゃぶや茹で鶏の茹で汁がもったいないので
作り方
- 1
冷しゃぶの豚の茹で汁(もちろん鶏でもOK)のアクなどを丁寧に取りのぞく。
- 2
オクラは薄く輪切りにしておく。
玉子は器に割りほぐしておく。
- 3
スープが沸騰したら塩コショウ・しょうゆをして(この時いつもより気持ち薄めで!)、溶き玉子をまわしいれます。
- 4
再び沸騰したらオクラ・ちぎった韓国海苔を入れて、火を止めます。
- 5
(韓国海苔の代わりに普通の海苔でもOK!しけってるのや、キャラ弁などに使った切れ端などでどうぞ!)
- 6
(普通海苔で作る時は仕上げにごま油をちょろっと入れてあげてください!辛いのがお好きな方はラー油で♪)
- 7
(おくらは薄切りにするので塩でこする下処理を省いてますが少し厚めにするならきちんとした方が良いですよ!)
コツ・ポイント
オクラはスープに入れて時間がたつと色が悪くなるし、玉子も海苔の色がついてきたなくなるので
簡単だから食べる直前にお作りすることをおすすめしますd(≧∀<**)Good!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18908504