鶏肉と大根のこってり煮

うめぼしぴんく
うめぼしぴんく @cook_40198867

冷蔵庫に大根が少し残っていたら・・・
コラーゲンたっぷりの煮物をつくってみませんか。冷めても美味しいからお弁当にもOK
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に大根が少し余っていたので、どうしようかな・・・と、いうところから思いつきました。

鶏肉と大根のこってり煮

冷蔵庫に大根が少し残っていたら・・・
コラーゲンたっぷりの煮物をつくってみませんか。冷めても美味しいからお弁当にもOK
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に大根が少し余っていたので、どうしようかな・・・と、いうところから思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 200g
  2. 鶏もも肉 50g
  3. 鶏むね肉 50g
  4. 50cc
  5. 砂糖 大さじ1
  6. しょうゆ(濃口) 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 100cc
  9. 油(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    大根は乱切り、鶏肉は2センチ幅にスライスします。

  2. 2

    油を敷いたフライパンで鶏肉を炒めます。

  3. 3

    鶏肉の色が変わったら大根を加えて1分炒めます。

  4. 4

    酒、砂糖、しょうゆ、みりんを加えて混ぜながら煮詰めます。

  5. 5

    汁が1/3くらいになったら水を加えて蓋をして更に煮ます。

  6. 6

    中火で20分ほど煮て汁が少なくなったら出来上がりです。

  7. 7

    さやいんげんなどの彩を加えるなら、火を止める1分前に加えます。

コツ・ポイント

最初に水を使わず煮詰めることで大根と鶏肉にしっかり味が入り込みます。
あとで水を加えてやわらかく煮ます。

鶏もも肉のジューシーさに、胸肉の歯ごたえをプラスして、飽きずに美味しく食べられるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うめぼしぴんく
うめぼしぴんく @cook_40198867
に公開
特別養護老人ホームで介護食を作っています。仕事が終わって夕食を作る時間がないと、ついついスーパーのお惣菜に目がいきます。あ~(>_<) でも、それは家族に申し訳ない。できるだけ家庭料理を食べさせてあげたい素材を生かして美味しいものが短時間で出来たら理想的なんですけどね(^_-)-☆そんな料理が出来たら、少しずつ載せていこうと思っています。
もっと読む

似たレシピ