しっとり鶏ササミカツ

適当に作る人
適当に作る人 @cook_40204712

卵がない!!マヨネーズがあればいいんです。
このレシピの生い立ち
そういえばマヨネーズで代用できるよね…が始まりです。
ササミしかないし…(´・∀・`)

しっとり鶏ササミカツ

卵がない!!マヨネーズがあればいいんです。
このレシピの生い立ち
そういえばマヨネーズで代用できるよね…が始まりです。
ササミしかないし…(´・∀・`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

画像に出てる分
  1. 鶏ササミ 2つ
  2. マヨネーズ 大さじ2杯(適当)
  3. 塩コショウ 適量
  4. 小麦粉 マヨネーズと混ぜていい感じ分
  5. パン粉 適量
  6. 適量

作り方

  1. 1

    鶏ササミはあらかじめ沸騰したお湯(塩もちょこっと)に火を止めてからダイブさせて10分ほど放置。

  2. 2

    取り出して水気を少しきり、食べやすいサイズにそぎ切りする。

  3. 3

    ササミが冷める間に、マヨネーズと小麦粉、塩コショウを混ぜて卵液代わりのモノを作る。

  4. 4

    ササミが冷めてきたら、作ったマヨネーズ液に絡ませてパン粉にバトンタッチ。

  5. 5

    油を温めパン粉をつけたササミを投入。
    ※揚げても良し、揚げ焼きでも良しなので油の量はお任せします。

  6. 6

    いい色になったら完成!!(ササミに火を通しているのでそこまで時間はかかりません。)

コツ・ポイント

マヨネーズをケチらないこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
適当に作る人
適当に作る人 @cook_40204712
に公開

似たレシピ