簡単サツマイモスープ ほんのり焼き芋の香

スイートポテト 天ぷら サツマイモご飯 まだまだあるサツマイモを温かくても冷たくても美味しいスープにしましょう。
このレシピの生い立ち
カボチャでもスープを良く作りますが、さつまいもをいっぱいもらって、スープ好きの家族のために作りました。コーンスープも焼きとうもろこしバージョンだと一味違って美味しいです。
簡単サツマイモスープ ほんのり焼き芋の香
スイートポテト 天ぷら サツマイモご飯 まだまだあるサツマイモを温かくても冷たくても美味しいスープにしましょう。
このレシピの生い立ち
カボチャでもスープを良く作りますが、さつまいもをいっぱいもらって、スープ好きの家族のために作りました。コーンスープも焼きとうもろこしバージョンだと一味違って美味しいです。
作り方
- 1
玉ねぎをさいの目にカット。炒めやすく焦がす確率が下がります。サツマイモは皮をむいて1cmくらいの輪切りにします。
- 2
サツマイモの皮をトースターなどでアルミホイルに乗せ焼き芋の香りを出します。10分〜15分しっかり目の方が良い。
- 3
焼いた皮と水とブイヨンを鍋で沸かしておきます。
沸騰したらアクをすくい15分くらい放置しておきます。 - 4
深めの鍋で炒めます。バターが有れば香りも味もサツマイモに良く合います、マーガリンでも、サラダオイルでもかまいません。
- 5
玉ねぎを炒めていきます。ひとつまみのお塩を加え中火で美味しい匂いがしてくるまで優しく炒めます。5分くらい。
- 6
焦げそうな時は、火をゆるめ、お水を大2くらいいれ、こそぎ取って混ぜます。
- 7
③のスープを玉ねぎを炒めたところにざるでこしいれます。
- 8
サツマイモ投入! やわらかくなるまで煮ます。水分が足らなければお水を足して下さい。アクをとります。油はとらないでおく。
- 9
サツマイモが簡単に崩れるようになったら、牛乳と砂糖を入れ沸いたら火を止めます。
- 10
ミキサーやハンドミキサーなどできめ細かくして、お好みの砂糖や蜂蜜、塩、胡椒で味を整えて完成です!ザルで濾すと尚良し!
- 11
濃度の調整に牛乳や豆乳を入れてお好みに仕上げて下さい。トッピングは黒蜜と胡椒です。
- 12
冷えると固まりますから、更に牛乳や豆乳を足して、泡立て器でしっかり混ぜて下さい。
コツ・ポイント
⑤⑥を無しにして玉ねぎを炒めた所に水と固形ブイヨンを加えても大丈夫。焼き芋風味にならないだけです。
冷やして飲むときはメープルシロップを加えても美味しいです。クリーム ハチミツがあればさらにリッチな味わいになります。
似たレシピ
-
-
-
-
さつまいもと豆乳のみ。焼き芋スープ さつまいもと豆乳のみ。焼き芋スープ
主材料2つ、調味料塩こしょうのみ。パンもごはんもないならさつま芋!朝の5分でできる、お食事スープ。腹持ち良く便秘解消にも sweeterm -
-
-
-
-
-
-
材料3つ☆フワトロあま~い焼き芋スープ 材料3つ☆フワトロあま~い焼き芋スープ
甘いポタージュでホッとひと息。パンに合わせて栄養バッチリ。朝ごはんにもオススメ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶冷製でもおいしいよ! maaareee -
その他のレシピ