ゴーヤとちくわのかき揚げ

ちさっさん @cook_40120751
ゴーヤを揚げると苦味が軽減され、ちくわと一緒に食べると、お子ちゃまも食べれます。ビールのつまみにも♪
このレシピの生い立ち
叔母が作っていて、これはみなさんにお伝えしなければ!!と思って。
ゴーヤとちくわのかき揚げ
ゴーヤを揚げると苦味が軽減され、ちくわと一緒に食べると、お子ちゃまも食べれます。ビールのつまみにも♪
このレシピの生い立ち
叔母が作っていて、これはみなさんにお伝えしなければ!!と思って。
作り方
- 1
ゴーヤを縦半分に切り、わたを取る。5mmくらいの幅に切る。
- 2
ちくわを縦に4等分、横半分に切る。
- 3
天ぷら粉に冷水を加えて衣を作る。ゴーヤとちくわを2つずつまとめて、衣にくぐらせる。
- 4
フライパンに油を2cmくらい入れて180度に熱し、ゴーヤとちくわをまとめて揚げる。盛りつけてから軽く塩をふってもよい。
コツ・ポイント
油は少なめのほうがゴーヤとちくわがバラけません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
苦くて甘じょっぱい★ゴーヤのかき揚げ 苦くて甘じょっぱい★ゴーヤのかき揚げ
油で揚げるとゴーヤの苦味がマイルドに。ゴーヤの苦味、かぼちゃの甘さ、ベーコンの塩気が絶妙にマッチしてビールに合います。 ゆりぱせり -
ゴーヤとじゃこさえあれば!①かきあげ ゴーヤとじゃこさえあれば!①かきあげ
ゴーヤとじゃこだけの、シンプルでおいしいかき揚げです。苦味が抑えられるので、小さい子も大丈夫。じゃこもたっぷり食べられて◎です♪ 同じ材料で作る、<ゴーヤのおひたし>も一緒に作ってね! sakurai -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18919877