作り方
- 1
豆腐はしっかりと水切りしておく。
その間に野菜に下味をつけます。
- 2
ほうれん草はよく洗い食べやすい長さに切る。
人参は5ミリ厚さの輪切りにしてから細切りにする。
- 3
こんにゃくは食べやすく細切りにしておく。
ほうれん草、人参は耐熱皿に入れレンジで1分加熱する。
- 4
流水で冷ましたら水気をギュッと絞ってこんにゃくと共にビニール袋に入れ●を加えよくもんで味をしみこませるためしばらく置く。
- 5
豆腐の水切りが終わるまでこの状態で置いておく。夏場は冷蔵庫でね。
- 6
⑤のビニール袋の中に水切りした豆腐、塩、砂糖、すりごまを加え豆腐をつぶしながらよく混ぜ合わせる。
- 7
出来上がり。
コツ・ポイント
あく抜きをしてないこんにゃくは
塩もみしてゆでてください。
豆腐の水切りをしている間に野菜に下味をつけておきます。
似たレシピ
-
-
クリーミー&しっかり味の美味しい白和え♡ クリーミー&しっかり味の美味しい白和え♡
お豆腐もレンチン&ザルでしっかり水切り!蒟蒻と人参は炒り煮にしてから混ぜるので味もしっかり!祝☆H28.1.6話題入り☆ ひろママ✴︎ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18920076