作り方
- 1
じゃがいもは皮をむき、半分に切る。(大きめのジャガイモの場合は4分の1でも)
- 2
じゃがいもに串が通るまでゆでる。
(レンジ加熱でもよい) - 3
ゴーヤは、わたをとり、薄切り。
なすは、縦半分に切ってから乱切りにする。 - 4
フライパンにサバ缶を汁ごといれ、火にかける。
この空き缶にいっぱいの水となすゴーヤを入れる。 - 5
水分がなくなる程度まで火にかけ、しょうゆ、みりんで味の調節をする。ジャガイモの上に盛りつけたら完成!
コツ・ポイント
このそぼろを作っておけば、豆腐にのせてもよし。丼にしてもよし。
似たレシピ
-
-
-
缶詰で味付け不要♪鯖の胡麻味噌そぼろ 缶詰で味付け不要♪鯖の胡麻味噌そぼろ
サバ缶シリーズ第2弾♪お豆腐入りで ふわふわしっとりな鯖味噌そぼろができました♡子どもたちは丼にして完食!! nszwtmm -
-
みんなやみつき!サバ缶そぼろ!コク旨♪ みんなやみつき!サバ缶そぼろ!コク旨♪
お手軽なサバ缶を使ったしっとりコク旨そぼろ☆簡単にできます!そばの実を入れると栄養価もさらに◎に♪ヘルシーダイエットに! ☆☆☆よったん☆☆☆ -
-
-
-
健康♪サバそぼろとワカメのサラダ☆ 健康♪サバそぼろとワカメのサラダ☆
見た目はアレだけどめちゃくちゃおいしいです(๑´ڡ`๑)サバ缶の新たな食べ方を探してる方は騙されたと思って是非試してみて割合くん
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18921909