レンジで簡単♥♡ういろう(きび砂糖)

梅ミッキー @ume3
名古屋銘菓♥♡ようかんよりもモッチモチ♬♪
緑茶、麦茶にぴったりの和菓子です♡´∀`)
このレシピの生い立ち
名古屋名物の美味しいおやつを『きび砂糖』で作ってみました♡´∀`)
レンジで簡単♥♡ういろう(きび砂糖)
名古屋銘菓♥♡ようかんよりもモッチモチ♬♪
緑茶、麦茶にぴったりの和菓子です♡´∀`)
このレシピの生い立ち
名古屋名物の美味しいおやつを『きび砂糖』で作ってみました♡´∀`)
作り方
- 1
ボールに小麦粉(振るう)、砂糖、水を入れて混ぜる。
- 2
型に①を濾して入れる。ふんわりラップをする。
- 3
電子レンジで加熱する(目安600Wで8分)。冷蔵庫で冷やし、完全に冷めてから切り分ける。
コツ・ポイント
甘さ控えめでも、きび砂糖のコクが効いて満足な美味しさです♡´∀`) ※上白糖の場合は100gがオススメ❤
テフロンのパウンド型は、クッキングシートを敷かなくても、つるっとはがせますよ♬
似たレシピ
-
材料3つ♪♫♬ レンジで黒砂糖ういろう 材料3つ♪♫♬ レンジで黒砂糖ういろう
モチモチした和菓子が大好き。「ういろう」も、もちろん大好き。けど、名古屋まで行くのはね。というわけで、電子レンジで手軽に作ってみました。 chikappe -
レンジで出来る!簡単〈ういろう〉 レンジで出来る!簡単〈ういろう〉
日野町の民泊体験で修学旅行生にも好評の簡単ういろうのレシピです♪アレンジで緑茶味、コーヒー味なども作ることができます ふるさとの食まつり -
-
-
-
電子レンジで簡単☆小麦粉でお手軽ういろう 電子レンジで簡単☆小麦粉でお手軽ういろう
電子レンジで簡単、10分あれば完成しちゃう☆小麦粉で手軽にできる、美味しいもちもちういろうです♪ AyakoOOOOO -
-
レンジで!水無月ういろう☆京の和菓子 レンジで!水無月ういろう☆京の和菓子
簡単で本格的な仕上がり☆白ういろうに小豆をのせた三角形の京の和菓子は、6月30日だけでなく毎日でも飽きないおいしさです。ふくろうネコ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18925487