大根の桜葉甘酢漬け

liqueur☆
liqueur☆ @meux

桜の葉の香りを大根に移した、甘酢漬けです。
このレシピの生い立ち
桜餅用に買った桜の葉が余ったので、色々アレンジして楽しんでいます。

大根の桜葉甘酢漬け

桜の葉の香りを大根に移した、甘酢漬けです。
このレシピの生い立ち
桜餅用に買った桜の葉が余ったので、色々アレンジして楽しんでいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 2cm程度
  2. 桜の葉の塩漬け 1枚
  3. ☆酢 大さじ1
  4. ☆砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    桜の葉を千切りにし、☆と混ぜ合わせます。

  2. 2

    大根をスライサー等で薄切りにします。
    (型抜きしています。)

  3. 3

    手順1に手順2を浸し、冷蔵庫で2~3時間味を馴染ませます。

  4. 4

    人気検索でトップ10に入りました☆
    2018/4/14

コツ・ポイント

桜の葉は塩抜きをせず、そのまま使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
liqueur☆
に公開
美容と健康を求めて、野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。
もっと読む

似たレシピ