まぐろ頭肉のつけ焼き

u_kp @cook_40111928
脂がのってやわらかく、旨み濃厚で骨もない。
焼き魚を面倒がる子供たちもたくさん食べました。
このレシピの生い立ち
スーパーでまぐろの頭肉が売っていたので、つけ焼きにしてみました。
まぐろ頭肉のつけ焼き
脂がのってやわらかく、旨み濃厚で骨もない。
焼き魚を面倒がる子供たちもたくさん食べました。
このレシピの生い立ち
スーパーでまぐろの頭肉が売っていたので、つけ焼きにしてみました。
作り方
- 1
まぐろの頭肉を厚さ1cmほどにスライス。しょうが一かけはおろして、すだちは半分に切ります。長ネギは青い部分を乱切りに。
- 2
皿に(1)の材料と、しょうゆ、みりんを加え、すだち1/2をしぼって軽く混ぜ合わせ、そのまま20分間つけ込みます。
- 3
フライパンに油大さじ1をひいて熱し、(2)から長ネギを取り出し、残りをフライパンに入れます。
- 4
フライパンをゆすりながら、焦げ付かないように中火で手早く焼き上げます。
- 5
皿に盛ったら、すだちをさらにひとしぼりしてできあがり。
コツ・ポイント
頭肉はやわらかいので、返す時はフライ返しを使うと簡単です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
産直センター直伝!まぐろアゴ肉の照り焼き 産直センター直伝!まぐろアゴ肉の照り焼き
珍しい鮪のアゴ肉を使ったステーキです!ト〜ロリと油がのっていて、甘辛な味付けがご飯にもおつまみにもオススメ!みちっこ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18932520