作り方
- 1
半熟卵から作ります。
沸騰したお湯に、静かに卵を入れます。中火にしてゆっくり4分間混ぜます。 - 2
混ぜずに弱火で3分間茹でます。
- 3
氷水にとり10~15分程かけて卵を冷まします。
- 4
卵の殻をむき、小麦粉をつけ、溶き卵にくぐらし、パン粉をまぶします。
- 5
160℃から170℃の油で回しながら3分間揚げます。
衣に揚げ色が付いたら取り出します。 - 6
取り出したらすぐに冷蔵庫に5分程入れて冷まします。
完成! - 7
ソースか醤油か…
シンプルにお塩もいいですよね!
今回はワイン塩で♪
コツ・ポイント
揚げる時に黄身が固まらないように、色付け程度に低温の油で短時間揚げます。
揚げたてを食べない場合は冷蔵庫で冷やすと半熟感が持続します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単裏技!半熟卵のスコッチエッグ☆ 簡単裏技!半熟卵のスコッチエッグ☆
とろ~り半熟卵を挽肉で包んでカラッと揚げました。お弁当のおかずにもピッタリ!失敗しない半熟卵の作り方も紹介しています♪ こまつた -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18933948