ゴーヤチャンプル

nana1023
nana1023 @cook_40142060

簡単!ゴーヤチャンプル。白だしで味もしっかりついて食べやすいデス!
このレシピの生い立ち
めんつゆを使って作るのはよくあるけど、
ちょっと味がぼやける感じがして、白だしを使って作ってみたら、だしがきいて、たべやすかったです!

ゴーヤチャンプル

簡単!ゴーヤチャンプル。白だしで味もしっかりついて食べやすいデス!
このレシピの生い立ち
めんつゆを使って作るのはよくあるけど、
ちょっと味がぼやける感じがして、白だしを使って作ってみたら、だしがきいて、たべやすかったです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 1本
  2. 豚バラ 100g
  3. しめじ 1/2袋
  4. 木綿豆腐 半丁
  5. 1個
  6. 白だし 大さじ1
  7. しょうゆ 大さじ1/2
  8. 塩・胡椒 適量
  9. かつお節 適量
  10. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤは中の白いところがなくなるようにスプーンできれいにとります。

  2. 2

    よく塩もみをして、たっぷりのお湯でサッと下ゆでし、水にさらしたあと、水気をよくきる。
    豆腐はキッチンペーパーで水切りする

  3. 3

    シメジと豚肉はそれぞれ小房、一口大に切る。
    鍋にごま油を熱し、豆腐をちぎっていためる。

  4. 4

    豚肉、シメジ、ゴーヤの順に炒め、白だし、しょうゆ、塩・胡椒で味を整え最後に卵を割り入れ軽く炒めます。

  5. 5

    卵がかたまったら、お皿にもり、
    かつお節をのせたら出来上がりです。

コツ・ポイント

今、話題の白だしを使って作ってみました。ゴーヤは下処理をすると苦味が和らぎます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nana1023
nana1023 @cook_40142060
に公開

似たレシピ