超簡単(*^_^*) 里芋のおかか昆布煮

chikappe
chikappe @chikappe04

市販のおかか昆布を使って里芋の煮物を作りました。とっても簡単に作れますよ。子供も高齢者も喜ぶ煮物です♬♪
このレシピの生い立ち
里芋をたくさんいただいたので作りました。おかか昆布も、我が家の冷蔵庫に入っていたので、活用しました。子供たちのリクエストが強いので、また作ろうと思います(*´∀`*)ノ

超簡単(*^_^*) 里芋のおかか昆布煮

市販のおかか昆布を使って里芋の煮物を作りました。とっても簡単に作れますよ。子供も高齢者も喜ぶ煮物です♬♪
このレシピの生い立ち
里芋をたくさんいただいたので作りました。おかか昆布も、我が家の冷蔵庫に入っていたので、活用しました。子供たちのリクエストが強いので、また作ろうと思います(*´∀`*)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 里芋 大きめ3個
  2. おかか昆布 1/2パック(約40g)
  3. 400cc
  4. 大さじ1
  5. 醤油 大さじ2/3

作り方

  1. 1

    今回使った「おかか昆布」です。

  2. 2

    里芋は皮をむいてから一口大に切り、水にさらします。

  3. 3

    一度ざるに里芋をあけて水気を切り、鍋に入れてひたひたの水と一緒にゆでます。煮立ったら5分くらいゆでます。

  4. 4

    ③をざるにあけて里芋のぬめりを取り、おかか昆布、400㏄の水、酒、醤油を入れた鍋に里芋を入れて煮ます。

  5. 5

    ふたを開けたまま煮て、里芋が柔らかくなり汁気も半分くらいになってきたら完成。できればこの後しばらく置くと味が入ります。

コツ・ポイント

今回は「おかか昆布」を使いましたが、昆布の佃煮を使ってもおいしくできあがります。できれば、一度煮込んで冷ました後、再度加熱すると味が良く染みます。おかか昆布そのものが甘いのと鰹節のだしか出るので、調味料は少なめです。生姜を加えてもいいかも☺

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ