もやしの肉巻き~簡単節約ボリュームおかず

ちゃんみー♪
ちゃんみー♪ @cook_40059650

フライパンひとつでできちゃう簡単レシピ♪
このレシピの生い立ち
旨味たっぷりでお安いカナダポークの薄切りを使ってボリューム満点のおかずを作りたかったので考えました。冷めても美味しいので、お弁当のおかずにも◎です^^

もやしの肉巻き~簡単節約ボリュームおかず

フライパンひとつでできちゃう簡単レシピ♪
このレシピの生い立ち
旨味たっぷりでお安いカナダポークの薄切りを使ってボリューム満点のおかずを作りたかったので考えました。冷めても美味しいので、お弁当のおかずにも◎です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚薄切り肉 300g
  2. もやし 一袋(200g)
  3. 塩コショウ 適量
  4. あわせ調味料
  5. 醤油 大さじ1
  6. ハチミツ(砂糖で代用可) 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚薄切り肉を広げ、軽く塩コショウをし、もやしを適量乗せて巻く。

  2. 2

    油を熱したフライパンに1の巻き終りを下にして並べ、蓋をして中火で焼き色が付くまで熱する。

  3. 3

    焼き色が付いたらひっくり返し、再度蓋をして焼き色が付くまで熱する。

  4. 4

    両面焼き色が付いたらあわせ調味料を入れ、程よいとろみが付いたら完成

コツ・ポイント

2の工程ではあまり触らないようにするのがコツ。触りすぎると巻いたお肉がバラバラになります(;´▽`A`` 4の工程では、もやしのシャキシャキ食感を残したい場合は先に肉巻きを取り出しても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃんみー♪
ちゃんみー♪ @cook_40059650
に公開
お料理は、食べるのも作るのも大好きな1児のママです。クックパッドのおかげで、お料理のアレンジが増えました♪
もっと読む

似たレシピ