鮭ごまお稲荷
お稲荷さん弁当の時には必ずと言っていいほど鮭を混ぜ込みます。
このレシピの生い立ち
塩分として焼鮭あらほぐしを使ってみました。
作り方
- 1
ご飯を固めに炊いて白ゴマと焼鮭あらほぐしと酢と砂糖と塩を混ぜておいたものを手早く切るように混ぜる。
- 2
あとは市販の稲荷揚げに①を入れてつめるだけ。
似たレシピ
-
-
-
焼さけあらほぐし入りおいなりさん 焼さけあらほぐし入りおいなりさん
ご飯と鮭とおしんこの相性抜群!「焼鮭あらほぐし」を使うことで時間短縮。おいなりさんにすることで食べやすくしました machi5111 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18941046