圧力鍋で骨までやわらか!さんまの梅干煮☆

みみももLOVE
みみももLOVE @cook_40028439

圧力鍋で15分煮るだけ!骨までやわらか、ご飯にとっても合うおかずです♡
このレシピの生い立ち
スーパーでもらったチラシにこんな作り方がのっていたので、圧力鍋を使い、時短且つ骨まで食べられるようにしました!

圧力鍋で骨までやわらか!さんまの梅干煮☆

圧力鍋で15分煮るだけ!骨までやわらか、ご飯にとっても合うおかずです♡
このレシピの生い立ち
スーパーでもらったチラシにこんな作り方がのっていたので、圧力鍋を使い、時短且つ骨まで食べられるようにしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さんま 二尾
  2. 梅干 二個
  3. しょうが(チューブ使用) 2センチくらい
  4. ★醤油 大さじ2
  5. ★酒 大さじ2
  6. ★砂糖 大さじ2
  7. ★水 100cc

作り方

  1. 1

    さんまは頭と内臓をとり、洗って三等分にぶつ切りにします。

  2. 2

    梅干はタネと実をわけておく。

  3. 3

    ★の調味料と水を圧力鍋にいれ、蓋をせずに沸騰させる。

  4. 4

    沸騰したら一度火を消し、さんま、梅干の種と実、しょうがをいれ、蓋をして強火でシュンシュンいうまで煮る。

  5. 5

    シュンシュンいったら、弱火にして15分煮る。
    あとは自然に圧が抜けるのを待つか、5分ほど蒸らして圧を抜いて出来上がり♬

コツ・ポイント

今回はしょうがのチューブ使用しましたが、生を使うなら一片を半分は輪切りにして煮込み、半分は針生姜にして最後に乗せるといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みみももLOVE
に公開
2015年4月念願叶って地元に帰ってこれました!旦那、子供2人、猫一匹でドタバタな毎日ですが、日々なんとかお料理する毎日…。結婚当初はいろんな料理を作りたかったけど、今はいかに手早く手抜きできるかばかり考えています笑
もっと読む

似たレシピ