圧力鍋で骨までやわらか!さんまの梅干煮☆

みみももLOVE @cook_40028439
圧力鍋で15分煮るだけ!骨までやわらか、ご飯にとっても合うおかずです♡
このレシピの生い立ち
スーパーでもらったチラシにこんな作り方がのっていたので、圧力鍋を使い、時短且つ骨まで食べられるようにしました!
圧力鍋で骨までやわらか!さんまの梅干煮☆
圧力鍋で15分煮るだけ!骨までやわらか、ご飯にとっても合うおかずです♡
このレシピの生い立ち
スーパーでもらったチラシにこんな作り方がのっていたので、圧力鍋を使い、時短且つ骨まで食べられるようにしました!
作り方
- 1
さんまは頭と内臓をとり、洗って三等分にぶつ切りにします。
- 2
梅干はタネと実をわけておく。
- 3
★の調味料と水を圧力鍋にいれ、蓋をせずに沸騰させる。
- 4
沸騰したら一度火を消し、さんま、梅干の種と実、しょうがをいれ、蓋をして強火でシュンシュンいうまで煮る。
- 5
シュンシュンいったら、弱火にして15分煮る。
あとは自然に圧が抜けるのを待つか、5分ほど蒸らして圧を抜いて出来上がり♬
コツ・ポイント
今回はしょうがのチューブ使用しましたが、生を使うなら一片を半分は輪切りにして煮込み、半分は針生姜にして最後に乗せるといいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18947686