重ね煮で作る♪夏野菜たっぷりラタトゥイユ

ぴよのふ
ぴよのふ @cook_40040329

旬の夏野菜を重ねて煮るだけ!野菜の水分で煮るので甘みがしっかり出ます♡
ノンオイルで仕上げれば離乳食にもOK!

このレシピの生い立ち
マクロビしててもやっぱり食べたい夏野菜。わが家の夏野菜料理の定番です。
ル・クルーゼのオーバル25㎝(3.2L)いっぱいに作ります。
でも、一日でなくなります…

重ね煮で作る♪夏野菜たっぷりラタトゥイユ

旬の夏野菜を重ねて煮るだけ!野菜の水分で煮るので甘みがしっかり出ます♡
ノンオイルで仕上げれば離乳食にもOK!

このレシピの生い立ち
マクロビしててもやっぱり食べたい夏野菜。わが家の夏野菜料理の定番です。
ル・クルーゼのオーバル25㎝(3.2L)いっぱいに作ります。
でも、一日でなくなります…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3.2Lの鍋で
  1. 玉ねぎ 250g(2個)
  2. ナス 300g(2本)
  3. トマト 400g(小4個)
  4. ズッキーニ 300g(2本)
  5. かぼちゃ 250g
  6. ローリエ 1~2枚
  7. ひとつまみ
  8. EXオリーブオイル お好みで
  9. オレガノ・ブラックペッパーなど お好みで
  10. バジル・イタリアンセリなど お好みで

作り方

  1. 1

    野菜は全て食べやすい大きさに切っておく。
    わが家では煮えやすいように薄めに切ります。

  2. 2

    厚手の鍋に①玉ねぎ②ナス③トマト④ズッキーニ⑤かぼちゃの順に重ね、ローリエをのせてフタをして中火にかける。

  3. 3

    沸騰して湯気が上がってきたら弱火でコトコト30~40分煮る。
    ※蓋がピッチリ閉まらない鍋は途中で水分量を確認して下さい

  4. 4

    かぼちゃにしっかり火が通ったら底からしっかり混ぜ合わせる。
    写真は右半分を混ぜた状態です。

  5. 5

    煮汁を味見して甘みが足りなかったら塩をひとつまみ加えて1~2分煮て野菜の甘みを引き出します。もう一度味見して確認します。

  6. 6

    離乳食や子供用に使う場合はここで取り分けておきます。
    (塩を加える前でもOK)

  7. 7

    充分甘みを引き出したら、お好みでオリーブオイル・香辛料を加えて仕上げます。

  8. 8

    器に盛りつけ、お好みでバジルやパセリを添えてできあがり♪

  9. 9

    アレンジレシピ
    『ラタトゥイユそうめん(ID :19018843)』

コツ・ポイント

野菜を重ねる順番は①ナス②トマト③玉ねぎ…(以下同じ)でもいいと思います。
玉ねぎの甘みを全体に回したいので、わが家では玉ねぎを一番下にしています。

離乳食には向きませんがにんにくを加えたり、キュウリを入れても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴよのふ
ぴよのふ @cook_40040329
に公開
☆ぴよ父☆天然酵母パン・蒸しパン・ベーグル研究中☆ぴよ母☆園芸マニア・ マクロビオティック勉強中・ベーグル修行中☆ぴよ太☆ 食いしん坊&婚活中、最近ハンターの4歳☆ぴよじ(♀)☆ 食欲は兄譲りの2歳♪.:*.:*.:*:*.:*.:*.:*:*.:*.:*.:*.:* 肉・魚・卵・乳製品なし、 白砂糖を使わないレシピが中心です♪
もっと読む

似たレシピ