超簡単デザート♪桃と赤ワインのグラニテ

ケーキ職人
ケーキ職人 @cook_40050763

赤ワイン煮の桃をシロップごと冷凍、半分くらい凍ったらフォークで崩すだけ。缶づめの桃やパイン缶でも作れます。

このレシピの生い立ち
桃の赤ワイン煮を作るとシロップが残ってしまうので、シロップだけ凍らせていましたが、桃と一緒に凍らせると、シロップだけよりも滑らかで美味しいグラニテになったのでレシピにしました。

超簡単デザート♪桃と赤ワインのグラニテ

赤ワイン煮の桃をシロップごと冷凍、半分くらい凍ったらフォークで崩すだけ。缶づめの桃やパイン缶でも作れます。

このレシピの生い立ち
桃の赤ワイン煮を作るとシロップが残ってしまうので、シロップだけ凍らせていましたが、桃と一緒に凍らせると、シロップだけよりも滑らかで美味しいグラニテになったのでレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 桃の赤ワイン煮(レシピID : 18755478 適量
  2. (フルーツ缶を使う場合)
  3. フルーツ缶詰 適量
  4. レモン 少量
  5. 好みの洋酒 少量

作り方

  1. 1

    桃の赤ワイン煮(レシピID : 18755478)を冷凍できる容器に入れて1~2時間凍らせる。

  2. 2

    完全に凍る前にフォークで崩し、再び凍らせる。※カチカチになった時はレンジに短時間かけて少し溶かす。

  3. 3

    そのままグラスに盛っても良いし、もう一度崩して固めると、きめ細かいグラニテになる。

  4. 4

    このコンポートで作っても美味しい。【桃のコンポート(トレハロース使用)】(レシピID : 18839089

コツ・ポイント

■カチカチに凍ると崩せないので、崩すタイミングに気をつけます。
■フルーツ缶を使う場合、どうしても甘ったるくなり、缶詰めの臭いがすることがあるので、レモン汁やリキュール(果物に合わせて、グランマニエやキルシュなど)を使うと良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケーキ職人
ケーキ職人 @cook_40050763
に公開
はじめまして。poohこと「ケーキ職人」です。名前に「職人」ってついていますがプロではありません。(ニックネームがなかなか登録できす、あれこれさわっていたらこんな名前になってしまいました。xx;)のんびりペースですが美味しく作れるレシピがあれば、ぼちぼち載せていきたいと思っています。よろしくお願いします。m(_ _)m
もっと読む

似たレシピ