トマトのおみそ汁

goograi @cook_40038214
湯むきしたトマトを、トマトソースの入ったおみそ汁に入れます。口の中で広がるトマトの酸味とおみその味が結構マッチします。
このレシピの生い立ち
旦那がTV「食彩の王国」で見たトマトのおみそ汁が食べたい、というので作りました。トマトはだしにも使える、とためしてガッテンで見たので、自家製のただのトマトソース(ミキサーで丸ごと粉砕し、30分煮詰めたもの)をお汁に加えました。
トマトのおみそ汁
湯むきしたトマトを、トマトソースの入ったおみそ汁に入れます。口の中で広がるトマトの酸味とおみその味が結構マッチします。
このレシピの生い立ち
旦那がTV「食彩の王国」で見たトマトのおみそ汁が食べたい、というので作りました。トマトはだしにも使える、とためしてガッテンで見たので、自家製のただのトマトソース(ミキサーで丸ごと粉砕し、30分煮詰めたもの)をお汁に加えました。
作り方
- 1
トマトを沸騰したお湯の中に入れ、裂け目が入ったら皮を剥く。
- 2
いつものおみそ汁を、だしを濃いめにして作る。
- 3
トマトソース(トマトをただ煮詰めたもの。味がついていないもの)をおみそと同じように溶いて入れる。
- 4
1を3に入れ、ミョウガやかつおぶしと一緒にいただく。
コツ・ポイント
おみそ汁VSトマトのだし対決なので、どちらもだし(鰹だしとトマトソース)はしっかり効かせてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18958675