じゃが芋とほうれん草、ミルクスープ。

つかぽん。
つかぽん。 @cook_40095688

下準備は電子レンジにおまかせ。じゃがいもはしっかり潰して、ほうれん草は細かく刻んで、口当たりの優しいスープになりました。
このレシピの生い立ち
お買い得だったほうれん草。炒め物にする予定でしたが、友人が作っていた離乳食を思い出して、スープにしてみました。

じゃが芋とほうれん草、ミルクスープ。

下準備は電子レンジにおまかせ。じゃがいもはしっかり潰して、ほうれん草は細かく刻んで、口当たりの優しいスープになりました。
このレシピの生い立ち
お買い得だったほうれん草。炒め物にする予定でしたが、友人が作っていた離乳食を思い出して、スープにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも(男爵) 1個(約150g)
  2. ほうれん草 1/4束(約50g)
  3. バター(有塩) 小さじ1
  4. コンソメキューブ 1個
  5. (コンソメ顆粒なら 小さじ2)
  6. 150ml
  7. 牛乳 200ml
  8. 塩・こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむき、半分に切り、さっと水にくぐらせ、ふわっとラップで包み、耐熱皿にのせ、レンジ600wで3分。

  2. 2

    加熱が終わったら、皿のまま取り出し、あら熱をとる。あら熱がとれたら、ラップに包んだまま、しっかり潰す。

  3. 3

    ほうれん草は根元をよく洗い、全体をラップで包み、レンジ600wで1分30秒。

  4. 4

    粗熱が取れたら水に放ち、ぎゅっと絞り、細かく刻む。

  5. 5

    鍋にバターを入れ、弱火で熱し、溶けだしたら、ほうれん草とじゃがいもを加え、軽く炒める。

  6. 6

    軽く炒めたら、コンソメキューブと水を加え、煮立たせる。煮立ったら、牛乳を加えて温め、塩・こしょうで味を調えてできあがり。

コツ・ポイント

工程:2 加熱直後はちょっと堅さが残っているかもしれませんが、あら熱をとっているあいだに軟らかくなります。工程:4 ほうれん草は、縦・横、細かく刻めば刻むほど、口当たりがよく、さらりとしたスープになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つかぽん。
つかぽん。 @cook_40095688
に公開
「おいしかったです。ごちそうさまでした。」素敵なレシピを届けてくださった皆さんに気持ちを伝えたくて、このキッチンを開設しました。私なりのレシピも、少しですが公開しています。MYフォルダに入れてくれている方。印刷して手元に残してくれる方。そして、おいしかった。の、つくれぽを送ってくれる方。「ありがとうございます。とてもうれしいです。」
もっと読む

似たレシピ