茄子と鶏胸肉のザーサイ和え

さや☆あゆママ @cook_40179099
茄子をレンジで調理しているので、色が落ちず美味しく食べれます。ピリ辛なので、ビールのおつまみに合います。
このレシピの生い立ち
友達から教えてもらった、茄子の調理法にアレンジをしました。パパの大好きメニューです。残れば、お弁当にも入れます。
茄子と鶏胸肉のザーサイ和え
茄子をレンジで調理しているので、色が落ちず美味しく食べれます。ピリ辛なので、ビールのおつまみに合います。
このレシピの生い立ち
友達から教えてもらった、茄子の調理法にアレンジをしました。パパの大好きメニューです。残れば、お弁当にも入れます。
作り方
- 1
茄子は縦に4つに切り、大きければ、半分にきり、水にさらしてアクをぬく。3分程つけたら、耐熱のボールに入れる。
- 2
茄子に酒をまわしいれて、ラップをする。600Wのレンジで6分、加熱する。鶏胸肉は皮をとり、分厚い部分に切れ目を入れる。
- 3
分量外のお湯に塩小さじ1をいれて、鶏胸肉を入れる。5分程、蓋をして茹でる。粗熱がとれるまで、放置する。
- 4
ザーサイは水で洗い、荒くみじん切りする。白ネギは小口切り、土生姜はすりおろす。鶏胸肉は、食べやすい大きさにむしる。
- 5
全て茄子のボールに入れて調味料を入れて混ぜる。味見をして薄ければ醤油で調整する。冷蔵庫で冷やして食べて下さい。
コツ・ポイント
辛いのが苦手な方は、豆板醤を抜いて土生姜を減らして下さい。白ネギのかわりに、青ネギでもよいですよ。我が家は子供が、食べれないので、鶏胸肉を1枚使って、半分は、胡瓜を加えて棒棒鶏にして食べます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
鶏胸肉(ゆでどり)とねぎとザーサイ和え 鶏胸肉(ゆでどり)とねぎとザーサイ和え
ストック鶏胸肉で加熱なし暑い夏に最高です。万能ねぎのピリ辛がビールと合う。子供ぱくぱくご飯のおかずに食べてます。 ミントみんと -
長ネギとザーサイのピリ辛和え 長ネギとザーサイのピリ辛和え
これから、ビールの季節! おつまみに、ピッタリですよ~~!簡単です!冷た~く冷やしていかがですか?前の日に作っておけば直ぐに食べられます。 ナポさん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18960685