アレルギー息子誕生(記念)日メニュー覚書

『小麦・卵・乳アレルギー』の3才息子誕生日のメニューです。自分への覚書 (๑¯ω¯๑)
このレシピの生い立ち
アレルギーあるので、買う料理は食べれないものばかり。なので、みんな同じものを食べれるように全て手作りしてます。ちなみにデザートのムースに添えたチョコは食べれないので、あくまで飾りです。マヨネーズは卵不使用のです。
アレルギー息子誕生(記念)日メニュー覚書
『小麦・卵・乳アレルギー』の3才息子誕生日のメニューです。自分への覚書 (๑¯ω¯๑)
このレシピの生い立ち
アレルギーあるので、買う料理は食べれないものばかり。なので、みんな同じものを食べれるように全て手作りしてます。ちなみにデザートのムースに添えたチョコは食べれないので、あくまで飾りです。マヨネーズは卵不使用のです。
作り方
- 1
[カレーライス]
米粉カレーライス 小麦未使用。今はアレルゲン未使用のルーもある。お子様の好きなキャラでデコライスを。 - 2
[豚オーブン焼き]
耐熱皿に一口サイズにカットした野菜ひいて、塩コショウ。塊肉に塩コショウし脂上にし置き、オーブンで焼く - 3
オーブンは余熱なしの200度で40分~50分焼きます。肉の大きさによります。つまようじ刺して透明な肉汁なら焼けてます。
- 4
[竜田揚げ]
鶏肉に醤油・酒・みりん・おろしにんにく・おろし生姜で下味つけたのを、片栗粉まぶしてあげる。可愛いピック刺す - 5
[ごぼう甘辛揚げ]
水にさらしあく抜きしたスライスごぼうを、片栗粉まぶして揚げる。醤油・砂糖・みりん1:1:1にくぐらす - 6
[ホタテと海老のにんにく醤油]にんにく炒めた油でホタテと海老を焼き、クレイジーソルトふり少量の醤油を鍋はだから入れ香り付
- 7
[鳥ハム生ハム]
鳥ハムを作り輪切りしたものに生ハムを重ねる - 8
[カボチャサラダ]
レンチンし軟らかくした南瓜と芋を潰し、ベーコンとトウモロコシを混ぜ、マヨネーズ・塩コショウで味付け。 - 9
[カボチャスープ]
レンチンし軟らかくした南瓜を潰して豆乳を加え、コンソメ・塩コショウで味付け。 - 10
[リンゴのムース]
リンゴ1個をスライスしレモン汁と砂糖入れレンチン。ホイップした豆乳生クリとゼラチンと林檎合わせ冷やす
コツ・ポイント
南瓜はサラダとスープにしてますが、たまたま残念な南瓜がいっぱいあったので。水っぽい南瓜だったのでサラダにジャガイモ足しましたが、普通の南瓜なら芋は入れなくていいと思います。使える食材が限られてしまうけど大丈夫❤お子さんの好きなキャラ入れてね
似たレシピ
その他のレシピ