ウチんちの*基本のミネストローネ*

ちょっとした工夫で野菜の旨みを最大限に♪手軽な材料で出来ちゃうおかわりウェルカムな♡シンプルなミネストローネです☆彡
このレシピの生い立ち
野菜が苦手な娘の彼氏さんがスープバーのミネストローネをおかわりするのを見て、味を覚えて再現!? 手軽な材料で野菜の旨みを最大限に活かした自慢のスープです。サブタイトルは『スープ好きな私が作る野菜が苦手なきみへ贈るミネストローネ』長っ笑
ウチんちの*基本のミネストローネ*
ちょっとした工夫で野菜の旨みを最大限に♪手軽な材料で出来ちゃうおかわりウェルカムな♡シンプルなミネストローネです☆彡
このレシピの生い立ち
野菜が苦手な娘の彼氏さんがスープバーのミネストローネをおかわりするのを見て、味を覚えて再現!? 手軽な材料で野菜の旨みを最大限に活かした自慢のスープです。サブタイトルは『スープ好きな私が作る野菜が苦手なきみへ贈るミネストローネ』長っ笑
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りに、他の生野菜を刻む。鍋に入れ塩を馴染ませ蓋をして30分放置する。
- 2
野菜が「汗をかいた?」ように野菜から水分が出ている事を確認します。
- 3
生野菜以外の具材、あればローリエ、水を入れ沸騰させます。沸騰したら弱火にして煮込みます。(約10分)
- 4
具材が煮えたらケチャップを入れて一煮立ちさせて、出来上がり♫
- 5
味を調える。※ベーコンや生ハムなど塩気のある具材を用いる時は水を多めに。
- 6
(おすすめの生野菜)人参、キャベツ、ピーマン、セロリ、白菜、レタス、きのこ類‥
- 7
(生野菜以外のおすすめの具材)
コーン、枝豆、大豆の水煮、茹でジャガイモ、ウィンナー、挽肉、生ハム、パスタ‥ - 8
おすすめ調味料
にんにく、粉チーズ、胡椒‥ - 9
【野菜の
使用料目安】
キャベツ1/8
人参中5cm
ピーマン1個
椎茸1枚 - 10
基本の野菜スープID:19271750も参考にして頂けたら嬉しいです♫
コツ・ポイント
野菜を塩漬けにして甘みや旨みを引き立たせるのでコンソメは使いません。
具材が多くなりやすいので、種類を豊富に少量使うのがポイント。
ローリエは塩漬けにすると苦味がでるので
煮込む前に二つに折って入れ出来上がったら
取り除いて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ