すっごく美味しいかりかり唐揚げ

てぃあん
てぃあん @cook_40047776

漬け込み時間わずか10分!?なのにしっかり味がしみ込んでて・・・なのにカリカリジューシーっ!!
このレシピの生い立ち
1日漬け込んだりと、色々なレシピを試したりした中なかなかコレという唐揚げが出来ず・・・試行錯誤の結果、行き着いた唐揚げデス!!旦那さまにも子供にも大好評でしたっ!とっても簡単で冷めても美味しいのでぜひお試し下さいっ!

すっごく美味しいかりかり唐揚げ

漬け込み時間わずか10分!?なのにしっかり味がしみ込んでて・・・なのにカリカリジューシーっ!!
このレシピの生い立ち
1日漬け込んだりと、色々なレシピを試したりした中なかなかコレという唐揚げが出来ず・・・試行錯誤の結果、行き着いた唐揚げデス!!旦那さまにも子供にも大好評でしたっ!とっても簡単で冷めても美味しいのでぜひお試し下さいっ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 2枚
  2. ●酒 大1
  3. ●醤油 大1.5
  4. ごま 小1
  5. ●しょうが(すりおろし) 1片
  6. ●にんにく(すりおろし) 1片
  7. 片栗粉 適量
  8. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉の余分な脂(黄色い部分)をしっかりと取り除く。

    ※カリカリにするポイントなので必ずやって下さいっ

  2. 2

    鶏肉を1口大の大きさに切りボールに入れ、●の材料も入れしっかりぎゅぎゅっと揉みこむ。

  3. 3

    揉みこんだらラップをして冷蔵庫で10分ほど置いておく。

  4. 4

    3の鶏肉に片栗粉をまぶす。
    (余分な粉ははたいてください)

  5. 5

    フライパンの底から2cmくらいになるくらいの油を入れ、中火~弱火の間で温める。粉を入れて、ジュワジュワとしてきたらOK

  6. 6

    肉を形を整えて皮面からじっくりと揚げる。良い色になってきたら、あげる直前に強火して全体をカラっとさせる。(10秒くらい)

  7. 7

    揚げあがったら、こんもりと盛り、3分ほど放置。(余熱で中まで熱を通す)

  8. 8

    器に盛り付けて出来上がりっ

コツ・ポイント

鶏肉の脂を取る下処理は面倒でも必ずやって下さいっ!!キッチンバサミでやると楽ですよ~!
油で揚げる際は、焦がさないようにじっくりと良い色になるのを待ちましょうっ☆
ニンニクとしょうがは多めが美味しいです!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
てぃあん
てぃあん @cook_40047776
に公開
こんにちわ♡ただ今、中学校から憧れてたカレと2007年の11月に結婚しました☆好きな人と一緒に食べるご飯に幸せを感じています♬♫『お手軽、簡単、すげ~おいしい』がモットーです!
もっと読む

似たレシピ