もやしとワカメの中華あんかけスープ

mayurinko1230 @cook_40168139
あんかけのとろみがつくだけで安い食材のスープが豪華に感じます(笑)。
このレシピの生い立ち
中途半端なもやしと冷蔵庫にあった塩蔵ワカメや揚げ玉を使ってスープにしてみました。
もやしとワカメの中華あんかけスープ
あんかけのとろみがつくだけで安い食材のスープが豪華に感じます(笑)。
このレシピの生い立ち
中途半端なもやしと冷蔵庫にあった塩蔵ワカメや揚げ玉を使ってスープにしてみました。
作り方
- 1
もやしは頭と根をとっておく(面倒だったり時間がない時は省略可)。ワカメは塩抜きして食べやすい大きさに切る。
- 2
お鍋に1Lのお湯を沸かし、もやしを入れる。そこに、めんつゆ・中華スープの素・みりん・塩で味をつける。
- 3
小口切りにした長ネギ・ワカメ・揚げ玉を加え、中火で2分位加熱する。
- 4
火を強火にして沸騰直前まで温め、水に溶いた片栗粉を全体に加えよく混ぜる。火を止めたら最後にお好みでコショウを入れる。
コツ・ポイント
水溶き片栗粉を加えるときは火を強め沸騰直前位まで温めます。この時、沸騰させたり、焦がしたりしないように気をつけて下さい。
似たレシピ
-
-
-
◆あったか!!中華あんかけスープ ◆あったか!!中華あんかけスープ
寒い日に食べたいスープ!豆腐が大きいので食べるスープの感覚でいただけます。しょうががはいっているので体の芯からあたたまりますよ^^ みなりんご倶楽部 -
ふかひれスープの素で♪中華あんかけご飯 ふかひれスープの素で♪中華あんかけご飯
高級フカヒレもスープの素を使えば簡単&安価♪コクある「あん」で丼に、雑炊に、お好きにアレンジ^^ 休日のランチなどに♪ masakohママ -
-
豚バラ肉と小松菜の中華あんかけスープご飯 豚バラ肉と小松菜の中華あんかけスープご飯
豚バラ肉と小松菜に椎茸も合わせて中華あんけかスープに。ご飯にかければこの一品だけで完結。しかも超ウマシですよ。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
-
-
-
☆チンゲン菜と豚ひき肉で中華あんかけ☆ ☆チンゲン菜と豚ひき肉で中華あんかけ☆
チンゲン菜、豚挽き肉と冷蔵庫にある食材で中華あんかけを作りました。白米にかけて中華丼にしても美味しいです☆ ★くまた★☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18976563