オレンジケーキ

suwachins
suwachins @cook_40042974

オレンジの香りがいっぱい。色もかわいらしいケーキです。
このレシピの生い立ち
ダッチオーブン用のレシピで見つけました。一般的なオーブン用に少し変えました。国産オレンジが手に入ったので作ってみました。

オレンジケーキ

オレンジの香りがいっぱい。色もかわいらしいケーキです。
このレシピの生い立ち
ダッチオーブン用のレシピで見つけました。一般的なオーブン用に少し変えました。国産オレンジが手に入ったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20㎝のケーキ型ひとつ分
  1. 小麦粉 40g
  2. アーモンドプードル 60g
  3. 1個
  4. 卵黄 2個
  5. 卵白 2個
  6. 砂糖 100g
  7. バター 30g
  8. オレンジリキュール 大さじ1
  9. オレンジ(国産) 2個
  10. 砂糖 20g

作り方

  1. 1

    型にバターを塗りオーブンペーパーをあわせておく。

  2. 2

    バターは湯煎にかけ、溶かす。アーモンドプードルと小麦粉は合わせて粗い網目でふるっておく。

  3. 3

    オレンジは皮をすりおろす。

  4. 4

    果肉は150g取り出し砂糖20gと合わせレンジで5分加熱しジャムのようにする。

  5. 5

    ボウルに卵1個と卵黄、砂糖の半量を入れ白っぽくもったりとするまで泡立てる。

  6. 6

    5に4のオレンジを入れ、リキュールを加え混ぜる。

  7. 7

    別のボウルで卵白を泡立て残りの砂糖を三回に分けて入れ、固いメレンゲを作る。

  8. 8

    6にメレンゲを2回に分けて加え、泡を消さないようにさっくり混ぜる。ふるった粉を加え最後に溶かしバターを加える。

  9. 9

    型に流し込み170℃に熱したオーブンで50分程度焼く。くしを刺して何も付かなければ焼き上がり。

  10. 10

    焼き上がったら型から取り出して冷ます。

コツ・ポイント

国産オレンジはJA直営スーパーや直売所などで手に入ります。無い場合はジャムでも代用可能ですがその場合は砂糖を半量に減らします。※ジャムの作り方は実践していないので作り次第レシピをアップします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
suwachins
suwachins @cook_40042974
に公開
いつか巣立って行く娘のために安く、安全な我が家の味を渡すつもりで、レシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ