秋ナスの甘醤油炒め

ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634

秋ナス美味しい〜
甘醤油が染みて、常備菜にもおすすめ。
このレシピの生い立ち
中味がしまったナスを焼いて美味しさ閉じこめながら、ご飯に合う甘辛醤油味です。

秋ナスの甘醤油炒め

秋ナス美味しい〜
甘醤油が染みて、常備菜にもおすすめ。
このレシピの生い立ち
中味がしまったナスを焼いて美味しさ閉じこめながら、ご飯に合う甘辛醤油味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 3本
  2. ピーマン 1個
  3. 醤油 大1
  4. 砂糖 大1
  5. 生姜みじん切り 少々

作り方

  1. 1

    ナスを縦半分に切った後5〜6つにきる。

    水に晒してアク抜きする。

  2. 2

    ピーマンは種を出し小口切りする。

  3. 3

    鍋にみじん切り生姜とごま油少々を熱し、水気をとったナスをしばらく炒める。

    ナスに油が馴染んだら炒めず焼く。

  4. 4

    ナスが焼き色付くぐらいになる頃、砂糖を加えて炒める。

    次に醤油、ピーマンを加えて味が全体に染みるように炒める。

  5. 5

    ナスに味が馴染んだら出来上がり。

コツ・ポイント

はじめは油がナスに馴染むまで炒め、その後は焼き色がつくように触らない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634
に公開
無理なく手に入る季節の食材を中心に使い 自分が食べたいものが美味しいもの。と身勝手モットーに台所に立ちます。多くは計量なし、目分量と味覚センサーのいい加減な私的な備忘録になってます。
もっと読む

似たレシピ