簡単♪鮭としめじのパンケースグラタン♪

ヒヨコ犬
ヒヨコ犬 @cook_40050130

器ごと食べれるから後片付けもラク!ホワイトソースはレンジで簡単に作れちゃう♪ダマにもならず簡単すぎてびっくりです♪
このレシピの生い立ち
焼さけあらほぐしのモニター当選♪
グラタン皿だと食べた後、なかなか洗うのが大変だったりするけど、パングラタンにしたら器ごと食べちゃうし、後片付けがラクかな~なんて作ってみました(笑)

簡単♪鮭としめじのパンケースグラタン♪

器ごと食べれるから後片付けもラク!ホワイトソースはレンジで簡単に作れちゃう♪ダマにもならず簡単すぎてびっくりです♪
このレシピの生い立ち
焼さけあらほぐしのモニター当選♪
グラタン皿だと食べた後、なかなか洗うのが大変だったりするけど、パングラタンにしたら器ごと食べちゃうし、後片付けがラクかな~なんて作ってみました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. 食パン(4枚切り) 1枚
  2. ニッスイ焼さけあらほぐし 1/4瓶ほど
  3. 玉ねぎ 小1/2個
  4. しめじ 50g(1/2株)
  5. 塩コショウ 少々
  6. 顆粒コンソメ 小さじ1/2弱
  7. マーガリン 小さじ1
  8. 小麦粉 大さじ1
  9. 牛乳 100ml
  10. 粉チーズ 適量
  11. サラダ水菜 あれば

作り方

  1. 1

    ニッスイ焼さけあらほぐしのモニター当選しました♪

  2. 2

    食パンの中央を指で押さえてケースを作ります。
    破らないように注意♪

  3. 3

    耐熱ボールに玉ねぎ、しめじ、マーガリンを入れ、塩コショウ少々をしてふんわりラップで電子レンジで600w2分加熱します。

  4. 4

    加熱できたら、小麦粉と顆粒コンソメを具材にまぶすように混ぜます。

  5. 5

    牛乳を加えて600w1分加熱。
    一度取り出し、かき混ぜてから再び600w1分30秒加熱。

  6. 6

    もう一度よくかき混ぜて焼さけあらほぐしを加えます。

  7. 7

    パンケースに6を入れます。
    ※パンが破れやすいので、天板やアルミホイルの上でした方がいいです。

  8. 8

    粉チーズを適量かけてオーブンかトースターでこんがり焼き目がつくまで焼いてね♪

  9. 9

    ちょっと緑があれば食欲そそります♪
    パセリでもいいよ♪

コツ・ポイント

加熱した具材に小麦粉を混ぜることでホワイトソースがダマがなく簡単にできます。
パンケースに具材を入れると重さと熱で破れやすくなるので注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヒヨコ犬
ヒヨコ犬 @cook_40050130
に公開
現在、ぐぅたら専業主婦の7歳&5歳のママをしてます。結婚するまでは栄養士として働いていてお料理は好きです。でも面倒くさがり・・・(笑)手抜き料理なら任せて!日々節約をモットーにやりくり頑張ってます。
もっと読む

似たレシピ