根菜たっぷり体ほかほか炒め煮(常備菜に)

namimaki
namimaki @cook_40075911

根菜は体を温めるので、女子にうれしい食材。
たくさん作って常備菜にも!
落としふたは、アルミホイルでOKです。
このレシピの生い立ち
根菜が体を温めると聞いたので。

根菜たっぷり体ほかほか炒め煮(常備菜に)

根菜は体を温めるので、女子にうれしい食材。
たくさん作って常備菜にも!
落としふたは、アルミホイルでOKです。
このレシピの生い立ち
根菜が体を温めると聞いたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. じゃがいも 中1個
  2. にんじん 1/2本
  3. 長ネギ 1本
  4. 醤油 大さじ1 1/2
  5. 砂糖 大さじ1 1/2
  6. だし汁(顆粒和風だしを溶かしたものでOK) 150ml
  7. ごま 大さじ1
  8. いりごま 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは小さめの乱切りに、にんじんは拍子木切りに、長ネギは斜め切りにします。

  2. 2

    フライパンを中火にかけ、ごま油を引きます。温まったら、にんじん→じゃがいもの順番に炒めます。

  3. 3

    周りが少し透明になってきたら、長ネギを加え、砂糖を加えます。
    砂糖がまぶさったら、だし汁、醤油を加え、落としぶたをします

  4. 4

    水気がある程度飛んだら、火を止めて、そのまま5分くらい置いて、味をしみ込ませます。

  5. 5

    お皿に盛って、いりごまをかけたら、できあがりです。

コツ・ポイント

落としぶたをすると、素早く煮えるので、やってみてください。
火を止めた後、5分置く時間が無い時は、フライパンをぬれぶきんの上にのせると、味が早く浸み込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
namimaki
namimaki @cook_40075911
に公開
おいしいもの大好き♪調味料の開発のお仕事をしながら、我が家のレシピも考え中。
もっと読む

似たレシピ