前夜に作れば楽ちん!鶏そぼろ弁当

りえぼす @cook_40137317
困った時の鶏そぼろ弁当です!前の夜にササっと作っておけば、次の朝、火を通すだけで楽ちんです。
このレシピの生い立ち
旦那が大好きなので。
前夜に作れば楽ちん!鶏そぼろ弁当
困った時の鶏そぼろ弁当です!前の夜にササっと作っておけば、次の朝、火を通すだけで楽ちんです。
このレシピの生い立ち
旦那が大好きなので。
作り方
- 1
水をフライパン(鍋でもOK)入れて中火。そこに鶏むね挽肉を入れる。すぐにグツグツしてくるのでお玉で挽肉をくだいていく。
- 2
挽肉を砕く時、お玉の先を使って切るようにするとポロポロと分かれて行きます。挽肉の色が変わってきたら弱火にします。
- 3
弱火のまま調味料を全て入れます。常にお玉の先でとんとんと挽肉をほぐしながら混ぜていきます。
- 4
調味料が混ざったら中火に戻し、混ぜながら水分を少し飛ばしていきます。フライパンを傾けてこのぐらいまで。
- 5
火を止めてお玉の裏で挽肉を平らにします。
- 6
そのままフタをして完成。冬場ならそのまま朝まで放置。夏場は冷蔵後に入れておきます。もちろんすぐ食べてもOKです。
- 7
一晩おいて次の朝、もう一度火を通します。焦がさないように中火ぐらいで。
- 8
弁当箱を洗う時に楽なのでラップを敷いた上にご飯を入れて、できあがった鶏そぼろをかけ、お好みで紅生姜や炒り卵をどうぞ。
コツ・ポイント
水から挽肉を入れると簡単にポロポロになります。砂糖や醤油の量はお好みで。すぐに食べるならもう少し薄くてもいいと思いますが、お弁当なら少し濃いめが冷めた時に美味しいです。
似たレシピ
-
-
4/7ヨッチャン☆鶏そぼろ弁当 4/7ヨッチャン☆鶏そぼろ弁当
鶏胸肉ひき肉を使ったシンプルで美味しい鶏そぼろのレシピです。ご飯にのせて、丼にしても楽しめます。よっちゃんお弁当484日目 chimaki❤️ -
ご飯に 簡単! 鶏そぼろ♪ そぼろ弁当に ご飯に 簡単! 鶏そぼろ♪ そぼろ弁当に
2015年1月12日、話題入り大感謝!そぼろ弁当や、炊きたてご飯にかけても美味しい!簡単な、鶏そぼろです(^-^)♪ 331ミミイ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18991973