とりの照り焼き、照り焼き丼
子供も大好き照り焼き
このレシピの生い立ち
子供が大好き照り焼き、
ご飯にのっけて、タレをかけると、照り焼き丼❣️
作り方
- 1
フライパンで、皮から焼きます。
- 2
油をひかなくても、皮の油がたっぷり出てきます。
- 3
油がたっぷり出てきてから、焦げ目の確認!
焦げ目がつけば、油を捨てて、ひっくり返します。 - 4
両面に焦げ目がつくと、ひっくり返し、油を捨て、焦げを拭き取ります。
- 5
調味料をすべて入れます。
この時に、菜箸でブスブスと刺すと、味が中まで入りやすいです。
ブスブスと箸が入らない時は、中まで火が通ってないと思いますので、しっかり焼いてください。 - 6
時間があれば、調味料を入れ、火を止めフタをして置いておくと、しっかり味がつきます。
コツ・ポイント
フタをした方が、油ハネせず、中までしっかり火が通ります。
どんぶりにする時、シソやミツバ、無ければノリなど、のっけると美味しいです❣️
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18993593