超簡単!放っておけば綺麗な目玉焼き!

クックDAD
クックDAD @cook_40096145

目玉焼きの作り方なんて今更ですが、玉子を割りいれたらすぐに火を消して、蓋をして待つだけで、黄身の固さ迄自由自在なんです!
このレシピの生い立ち
朝の忙しい時間に、火を止めて放っておけて、仕上がりもキレイなので、いつもこのやり方です。

「目玉焼き」の人気検索でトップ10入りしました。(2016/05/02)
話題のレシピになりました。(2016/04/27)

超簡単!放っておけば綺麗な目玉焼き!

目玉焼きの作り方なんて今更ですが、玉子を割りいれたらすぐに火を消して、蓋をして待つだけで、黄身の固さ迄自由自在なんです!
このレシピの生い立ち
朝の忙しい時間に、火を止めて放っておけて、仕上がりもキレイなので、いつもこのやり方です。

「目玉焼き」の人気検索でトップ10入りしました。(2016/05/02)
話題のレシピになりました。(2016/04/27)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉子 4個
  2. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    玉子を冷蔵庫から出して、室温に戻しておきます(省エネとふっくら仕上る為)

  2. 2

    フライパンに油を熱し、四隅に玉子を割り入れます(割り入れる隅に油を集める)

  3. 3

    玉子を全部割り入れたら即火を止め、蓋をして、余熱だけで火をとおします

  4. 4

    白身に透明なところが無くなったら蓋を取って完成(黄身まで固くするなら放置)

  5. 5

    更に放っておくとこんな感じになります

  6. 6

    フライパンを新調したら、油が要らなくなりました!

  7. 7

    粗びき胡椒を振ってみました!

  8. 8

    2022/8/16
    ベーコンエッグも要領は同じ。且つ油要らず

  9. 9

    2023/9/7
    朝食です

  10. 10

    2023/12/18
    厚切りハムのハムエッグ

  11. 11

    2024/2/2
    朝食とガパオライスにも。重宝してますw

  12. 12

    2024/5/14
    ベーコンエッグです

コツ・ポイント

玉子を割り入れる隅に油を集めるようにすると、その他の隅が火から離れるので、急がなくても案外均等に火が通ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックDAD
クックDAD @cook_40096145
に公開
基本的にその時々の旬の食材を使うことにしています。初めての食材は新しい発見をさせてくれますし、なんといっても時期のものは安い!(笑)。まず食材を買って、それから献立を考えます。こんなことができるのもクックパッドのおかげです!ハンドル名「クックDAD」は、デフォルトの「クック」に(お母さんじゃなくて)お父さんですよ、というほどの意味を加えただけです。(汗)
もっと読む

似たレシピ