菜の花のからしあえ

コヌーピー
コヌーピー @cook_40201597

食卓の彩りにもうひと品!お酒のおつまみにもオススメです!
このレシピの生い立ち
菜の花をお安く買えたので♪

菜の花のからしあえ

食卓の彩りにもうひと品!お酒のおつまみにもオススメです!
このレシピの生い立ち
菜の花をお安く買えたので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 菜の花 1袋
  2. ★水 鍋8分目
  3. ★塩 小さじ1
  4. ★醤油 小さじ2
  5. ★だし 小さじ1
  6. ★お酢 小さじ1
  7. ★からし 小さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に★水★塩を入れ、お湯を沸かします。

  2. 2

    菜の花を軽く洗い、茎の端っこは切捨てて、3等分にします。

  3. 3

    沸騰した鍋の中に茎の部分から入れて茹でます。入れてさらに沸騰したら残りの葉の部分をいれ2分ほど茹でます。

  4. 4

    茹であがったらザルにあげ冷まします。

  5. 5

    ボウルに★醤油★だし★からし★お酢をいれ混ぜ合わせタレを準備します。

  6. 6

    冷めた菜の花と混ぜ合わせれば完成です。

コツ・ポイント

あまり茹ですぎない方が食感も残っているのでオススメです。からしはお好みで分量を増やしてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コヌーピー
コヌーピー @cook_40201597
に公開
ほどんど目分量ですが、それも我が家の味!毎日愛情込めてご飯作りを楽しんでます♪覚書な部分はありますが良かったらお試しください!
もっと読む

似たレシピ